
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2017年12月5日
スタッフトーク その2 現場のリーダー手塚真弓編!
2回目のスタッフトークは、のはら園の現場で活躍する手塚真弓(てつかまゆみ)をご紹介します。
手塚は2014年にのはら園が開設される前からこども館くれよんの「放課後等デイサービス(支援の必要な学齢期のお子さんを放課後や学校の休業中にお預かりする施設)」のスタッフとして働いていました。
出産・育児のため、くれよんを一度は退職した彼女ですが、2015年の春、のはら園の職員として復職してからは支援の現場を先頭になって引っ張っています。

Q1.自己紹介をお願いします。
支援員をしています、手塚真弓32歳、矢板出身矢板育ち、二児のシングルマザーです!
Q2.趣味はなんですか?(仕事以外で)
子供服のリメイク、昼寝、ショッピング、カラオケ、娘と息子のオシャレ
Q3.この仕事を始めたきっかけは何ですか?
広告でたまたま目について。
もともと、人に自信を持って話せる職業に就きたいと思っていた。
Q4.普段はどんなお仕事をしていますか?
地域活動支援センターの利用者さんの送迎、作業をスムーズに進められるように補助をしたり、時には生活上必要な介護をしています。
日中一時支援の利用者さんと遊ぶのも好きですが、送迎の時間と重なってしまってなかなか遊べないのが残念です。
Q5.この仕事をしていて印象に残っているエピソードを教えてください。
この仕事に就いてすぐ、利用者さんに噛まれてしまったこと。
びっくりしたので今でも忘れられません!うれしすぎて噛んでしまったみたいです。
気持ちを言葉で伝えることが難しい利用者さんは、いろんな方法で意思を伝えようとしています。時には気持ちの伝達方法の一つとして「噛む」という行動に表れてしまうこともあるのです。その後も幾度となくそういう出来事がありますが、なるべく味わいたくない経験ですねwでもよい経験になったと思っています。
わたしの中で大きなことは、利用者さんとの出会いで自分が成長できたこと。利用者さんの笑顔が見られること!
冗談を言い合ったりできること!
そして、この職場でかけがえのない仲間に出会えたこと♡
Q6.新しいのはら園でどんなことをしたいですか?
利用者さんとハッチャケたいです。違うか。
毎日笑って過ごせる場所を作りたいです!
リターン
3,000円

心を込めたお礼のポストカード
◆のはら園の利用者による、お礼の手作りポストカード
◆活動報告とイベントのご案内(メール便)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

頑張れのはら園!! ~応援コース~
◆心を込めたのはら園からのサンクスメール
◆のはら園の利用者による、お礼の手作りポストカード
◆活動報告とイベントのご案内(メール便)
※頂いたご支援を活動のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

心を込めたお礼のポストカード
◆のはら園の利用者による、お礼の手作りポストカード
◆活動報告とイベントのご案内(メール便)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

頑張れのはら園!! ~応援コース~
◆心を込めたのはら園からのサンクスメール
◆のはら園の利用者による、お礼の手作りポストカード
◆活動報告とイベントのご案内(メール便)
※頂いたご支援を活動のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

アリスサポーター募集 保護犬猫の未来のために医療費のご支援を!
- 総計
- 35人

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日










