残そうニホンライチョウ!絶滅の危機にあるライチョウを救いたい
残そうニホンライチョウ!絶滅の危機にあるライチョウを救いたい

寄付総額

26,265,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
1,174人
募集終了日
2018年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/nokoso-raichio-familypark?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年02月20日 14:56

ギャラリートーク大盛況! -戸塚学さんのライチョウ写真展-

 

富山市ファミリーパークで開催中の「おーい!ライチョウ」写真展ですが、2月18日(日)に野鳥写真家 戸塚学さんと富山雷鳥研究会の松田勉さんをお迎えして、「立山のライチョウ秘話」と題した、ギャラリートークを行っていただきました。

 

松田勉さん(左)         戸塚学さん(右)

 

当日は雪が降り、足元が悪い中を他府県からの参加者も含め約100人の方にお越しいただきました。

ギャラリートーク風景

 

戸塚さんからは、ライチョウの写真撮影マナーや展示中の写真説明、そして撮影での苦労話などを披露していただきました。

 

富山雷鳥研究会の松田さんからは、立山室堂で二ホンライチョウを何十年も観察や研究されてきた貴重なお話とともに、戸塚さんとの楽しい掛け合いでライチョウを語っていただきました。

 

ギャラリートークの後には、2月8日に発売されたばかりの戸塚さんのライチョウ写真集のサイン会も開催されて、大盛況のうち終わりました。

     新しい写真集「ライチョウ ころころ」にサインする戸塚さん

 

写真集「らいちょう ころころ」文一総合出版 

定価1,296円(本体1,200円+8%税) 

 

今回のギャラリートークでは、撮影者と研究者の生の声を通してライチョウの知られざる暮らしぶりをお話してもらい、二ホンライチョウ保護の輪を広げることができました。

 

ご出席いただけました皆さん、本当にありがとうございました。

これからも二ホンライチョウの保護増殖へご協力をいただけます様、よろしくお願いいたします。

 

 

ギフト

3,000


ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ

ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ

・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。

・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジ(φ25×1.2mm)を郵送でお送りします。

申込数
725
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)

ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)

・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。

・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジを郵送でお送りします。

・石原園長が立山で撮影したオリジナルライチョウ絵葉書(3枚)をお送りします。

申込数
480
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

3,000


ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ

ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ

・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。

・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジ(φ25×1.2mm)を郵送でお送りします。

申込数
725
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)

ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)

・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。

・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジを郵送でお送りします。

・石原園長が立山で撮影したオリジナルライチョウ絵葉書(3枚)をお送りします。

申込数
480
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る