残そうニホンライチョウ!絶滅の危機にあるライチョウを救いたい
残そうニホンライチョウ!絶滅の危機にあるライチョウを救いたい

寄付総額

26,265,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
1,174人
募集終了日
2018年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/nokoso-raichio-familypark?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月27日 09:00

お待たせしました  - ギフトの発送を始めました -

 

さくら前線がどんどん北上していますが、富山市ファミリーパークでは河津桜が咲き始めました。


これから春本番に向かい、新しい季節が始まります。

  河津桜とともに      ー富山市ファミリーパーク 里山生態園にてー

 

お待たせしました。

 

「残そうニホンライチョウ! 絶滅の危機にあるライチョウを救いたい」に

ご支援をいただきました皆さま、ギフトが揃った方より発送を開始しました。

今回のご支援を本当にありがとうございました

  ー楽しみにお待ちくださいー

 

さて、下記のギフトに該当する皆さんにお知らせです。

 ①「寄付者名ガラスプレート(小),(大)」

 ②「ライチョウ解説とファミリーパークバックヤードツアー」

 ③「立山室堂でライチョウ見学ツアー」

 

*確認用の返信ハガキを同封していますので、必ず、必要事項をご記入して

4月15日までに富山市ファミリーパークへお送りください。

 

 寄付者名ガラスプレートのお名前、バックヤードツアーのご希望日、

 ライチョウ見学ツアーのご希望日の確認をさせていただきます。

 よろしくお願いいたします。

 

なお、そろそろ動物園では今年も昨年に引き続き、ライチョウの保護増殖を目指して繁殖の準備が始まってきています。

今年の動物園全体の取り組みなどについては後日、あらためてお知らせいたしますが、まずは本日、大町山岳博物館より那須どうぶつ王国へライチョウ・オス1羽が婿入りします。

このあと随時、皆様に今日の様子や様々な各動物園の取り組みの状況をお知らせしてまいりますので、こちらも楽しみにお待ちください。

 

 

ギフト

3,000


ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ

ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ

・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。

・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジ(φ25×1.2mm)を郵送でお送りします。

申込数
725
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)

ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)

・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。

・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジを郵送でお送りします。

・石原園長が立山で撮影したオリジナルライチョウ絵葉書(3枚)をお送りします。

申込数
480
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

3,000


ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ

ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ

・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。

・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジ(φ25×1.2mm)を郵送でお送りします。

申込数
725
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)

ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)

・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。

・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジを郵送でお送りします。

・石原園長が立山で撮影したオリジナルライチョウ絵葉書(3枚)をお送りします。

申込数
480
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る