医師不足が深刻な福島県相双地域に子ども病院を作りたい!
医師不足が深刻な福島県相双地域に子ども病院を作りたい!

支援総額

10,233,000

目標金額 10,000,000円

支援者
410人
募集終了日
2014年12月19日

    https://readyfor.jp/projects/nomaoi-kids?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年12月15日 23:09

残り3日!リース作家さんからの応援を頂きました。

クラウドファンディングの挑戦が、あと3日となりました。

 

調整に時間がかかってしまいお知らせが遅くなってしまいましたが、
財団メンバーのムトウこと武藤志穂の友人のリース作家さんがこのプロジェクトの為にオリジナルのリースを制作してくれる事になりました。

 

http://hagiwaraemiko.wix.com/kotonoha
 

普段はフルオーダーメイドで、購入者にきめ細かなヒアリングを行い、

想いをくみとってそのイメージにあったリースづくりをしている彼女が、

今回はプロジェクトのコンセプトからイメージしてリースを作ってくれます!


病院のコンセプトにある緑の自然や生命力が土台となって育まれるイメージで、

ロゴマークから作家さんが選んだ色を使った4種類のリースご用意。

 

基本仕様は次のようなイメージです。

 

土台の色…緑(自然)、黄緑(生命力)、ベージュ・オフホワイト      

土台の素材…生成りのガーゼ、オーガンジー、麻など

 

A. ピンク(愛情)

B.空色(癒し)

C.オレンジ&黄色(エネルギー&元気)

D.紫(回復)

 

 

(ラフ・スケッチ)

 

ラフ・スケッチで描かれている水色の飾り花に、A〜Dの色が入ります。

 

限定40個までとなります。

 

一つ一つ手作りのため、お時間はかかりますが、プロジェクトへの想いのこもった幸せの入り口として意味をこめたのリースです。

 

引換券の更新は明日になるかもしれませんが、ぜひよろしくお願いします。

 

(参考作品写真)

 

 

 

残り3日、あと約580万円です。

 

最後まで頑張りますので、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

財団メンバー 武藤志穂

 

------------
(財)相双未来基金
http://nomaoikids.org/

口座:

東邦銀行本店営業部(普)3775013

常陽銀行 原町支店(普)1281318

名義:

一般財団法人 相双未来基金 代表理事  河村 真

ご寄付連絡フォームあり


 

リターン

3,000


alt

・サンクスカード

申込数
101
在庫数
制限なし

10,000


alt

・「相双こども病院 のまおいヶ丘」ロゴのオリジナルピンバッチ
・A. コンセプトイメージ図入りオリジナルTシャツ
(サイズ大人用フリー)
・ドネーションプレートへの名入れ(最大10文字以内)
(原則1口につき1枚のプレートへの記載)

表記するお名前はプロジェクト成立後にお伺いします。
お名前の確認が取れない場合はREADYFORのユーザー名を使わせていただきます。

申込数
332
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスカード

申込数
101
在庫数
制限なし

10,000


alt

・「相双こども病院 のまおいヶ丘」ロゴのオリジナルピンバッチ
・A. コンセプトイメージ図入りオリジナルTシャツ
(サイズ大人用フリー)
・ドネーションプレートへの名入れ(最大10文字以内)
(原則1口につき1枚のプレートへの記載)

表記するお名前はプロジェクト成立後にお伺いします。
お名前の確認が取れない場合はREADYFORのユーザー名を使わせていただきます。

申込数
332
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る