
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2018年9月28日
障がい者就労をアップデート!『キャリアランド』クラファン挑戦中です🧠

脳卒中フェスティバルの小林です。
いつも、脳フェスを応援してくださり、まことにありがとうございます。
皆様方にご支援いただいた脳フェスは、着実に規模を広げ、ららぽーとやマルイといった商業施設とコラボレーションしたり、青森県のねぷた祭りに出展したり、インクルーシブ映画を作ったりと、『楽しい!をみんなへ。』という理念のもと、脳卒中当事者が自身の可能性を感じてもらい、社会にはインクルーシブな価値観を感じてもらう活動をしてきました。
▲脳フェス2022では「ららぽーと」とコラボ
▲青森県のねぷた祭り
▲脳フェス2023会場の様子
このようにして、7年間にわたり、数多くの脳卒中当事者と関わらせていただき、共にイベントを運営していく上で、痛烈に感じたことがあります。
それは、『復職』に関する、当事者さんの強い渇望です。
脳卒中当事者をはじめとする障がい当事者の復職は、40名規模の企業に課される障がい者雇用の法定雇用率が2.5%に引き上げられたにも関わらず、約50%の企業で目標が未達である現実があります。2027年には2.7%に引き上がるので、さらに深刻です。
被雇用者と、雇用主。双方が願っているのに、雇用率が達成されていない現実。
この問題を、『楽しい!をみんなへ』を理念とする脳フェスならではのアプローチで改善していけないかと考えました。
楽しみながら、障がい者雇用を促進できる場所 『キャリアランド』を作りたい!
キャリアランドが目指すのは、障がい当事者が職業体験ができる出張型テーマパーク。
障がい者雇用を促進したい企業がブースを展示し、実際の業務の要素を切り出した職業体験を行うことで、リハビリ体験や商品・飲食物と交換できる「キャリアランド通貨」がもらえます。
さらに、就労支援企業・団体による「復職なんでも相談所」も併設。職業体験で浮き彫りになった実際のお悩みを、その場で相談できます。
障がい当事者と同僚となりうる人(企業)とが、復職体験で楽しみながらコミュニケーションを取り、障がい当事者には自己肯定感と自己効力感の向上を、企業には障がい者理解促進と採用可能性の発見を感じられる場所。
それが、『キャリアランド』です。

キャリアランドは、全国で展開可能なイベントとして、今後、全国に広げていき、障がい当事者と企業・就労支援事業所を繋ぐプラットフォームとしていきます。
そして、いつかは障がいも健常もない、グラデーションな社会を作るために。
その第一歩となる今回のクラウドファンディングで、あなたの力を貸してくれませんか?
お久しぶりのご連絡で、大変恐縮ですが、ご検討いただけましたら幸いです。
▶︎ご支援はこちらから
リターン
3,000円
お礼のメール
● 心のこもったお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
5,000円

【先行予約!】脳フェス特典付き入場券
● 心のこもったお礼のメール
● まだ発売開始されていない脳フェス2018入場権
● 以下の特典を1つプレゼント!
①並ばずに入場できる優先入場券
②脳フェス2018での美容ワークショップ参加権
③脳フェス2018での片麻痺パティシエお菓子つくり教室参加権
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円
お礼のメール
● 心のこもったお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
5,000円

【先行予約!】脳フェス特典付き入場券
● 心のこもったお礼のメール
● まだ発売開始されていない脳フェス2018入場権
● 以下の特典を1つプレゼント!
①並ばずに入場できる優先入場券
②脳フェス2018での美容ワークショップ参加権
③脳フェス2018での片麻痺パティシエお菓子つくり教室参加権
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

継続支援|小児希少難病のお子さんとご家族のための支援事業にご協力を
- 総計
- 3人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人
娘の意思を知りたい。その為の装置購入を支援してください。
- 支援総額
- 217,400円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 9/30
La Nature School International
- 支援総額
- 216,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 8/2
19歳、ゼロ高等学校に入学しました!単身スペイン留学帰り
- 支援総額
- 720,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 1/28
「要領がよくないと思い込んでいる人」のための本を贈りたい!
- 寄付総額
- 270,000円
- 寄付者
- 42人
- 終了日
- 3/1
障がいのある子どもたちの「お仕事体験」を通した学びの場作り
- 支援総額
- 216,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 9/30

"だいず"の【門脈体循環シャント】治療費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 418,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 9/30

ビデオレターの交換によって、ブルンジとの文化関係を深めたい!
- 支援総額
- 404,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 1/24












