コロナ禍の子どもたちの声を聴く「ふくおか子ども白書」を発行したい!

支援総額

2,785,000

目標金額 1,500,000円

支援者
337人
募集終了日
2021年3月12日

    https://readyfor.jp/projects/npoccf_hakusyo2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年02月20日 13:14

テレQ「ふくサテ!」で紹介されました!

2月17日(水)、テレQ「ふくサテ!」で取り上げていただきました。

 

 

とてもショッキングな数字からの始まりとなりましたが、これが新型コロナ禍における実態であり、私たちはこの事実と向き合わなければなりません。

 

                                                                                            文部科学省調査結果より引用

 

児童・生徒の自殺数増加の要因としてはコロナ禍で子どもたちの精神状態が不安定になり、うつや自傷につながっていることが考えられます。

 

また新型コロナウイルスの影響で、子ども食堂や学習支援活動にストップがかかり、子どもたちの声を直接きく機会が失われました。

困惑している大人たちに、「困っている」と声を出せない子どもたちがたくさんいます。

 

 

子どもたちが何を発信しているのかを受け止めるセンサーを磨き、最悪の事態につながる前に、心の声に気づく存在になっていくこと。

それが私たちに今求められていることだと考えています。

 

 

 

「白書を通じて子どもたちがどういう思いを持っていて

どういう気持ちでどんな願いを持っているかを少しでも社会に届けて

大人が子どもたちに対して何ができるのかを考えるきっかけになって欲しい」

 

ふくおか子ども白書編纂委員会の切なる願いです。

 

全国のたくさんの人へ、この白書が届きますよう、ネクストチャレンジも引き続き応援のほどよろしくお願いします。

 

 

リターン

1,000


alt

応援コース

お礼メール

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


alt

白書2021コース

・お礼メール
・オリジナル缶バッチ1個
・ふくおか子ども白書2021 1冊
・HPへお名前掲載(希望者のみ)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

1,000


alt

応援コース

お礼メール

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


alt

白書2021コース

・お礼メール
・オリジナル缶バッチ1個
・ふくおか子ども白書2021 1冊
・HPへお名前掲載(希望者のみ)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る