
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 337人
- 募集終了日
- 2021年3月12日
9/23(木・祝)「ふくおか子ども白書2021」発刊の集いを開催します
この度、「ふくおか子ども白書2021」のサブタイトルでもある「子どもの声が社会を変える」文化の実現をめざし、本号の内容をより多くの方とともに共有する機会として、「発刊の集い」を開催することとなりました。
白書編纂委員・執筆者から特集や各章の概要や編纂・原稿に込めた思いなどをお話させていただきます。
また、意見交換の時間も設け、今回の白書づくりに関わっていただいた方、関心のある方など多くの方と、子どもたちの声や白書づくりについて語り合う機会になればと思っております。
クラウドファンディングを通して、今回の白書づくりにご協力・ご支援いただいた皆様にも、ぜひご参加いただきたくご案内申し上げます。
「ふくおか子ども白書2021」の発刊の集い
日 時:9月 23 日(木・祝) 14:00~16:30
会 場:オンライン (Zoom ミーティング)
プログラム:
■特集Ⅰ~Ⅲ・全9章の概要について(編纂委員・執筆者より)
■意見交換
参 加 費:無料
【申込方法】
Google フォームから または 「お名前・ご所属・メールアドレス」 を明記の上、info@npoccf.jp までメールでお申し込みください。
※申込期限:9月 20 日(月・祝)
また、毎月子どもに関心のある方々と集っている「こまちひろば」でも、白書執筆者からお話をきき、白書の内容を深める機会を設けております。
スケジュールはこちら
どなたでもご参加いただけますので、ぜひご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております!
リターン
1,000円
応援コース
お礼メール
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
白書2021コース
・お礼メール
・オリジナル缶バッチ1個
・ふくおか子ども白書2021 1冊
・HPへお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,000円
応援コース
お礼メール
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
白書2021コース
・お礼メール
・オリジナル缶バッチ1個
・ふくおか子ども白書2021 1冊
・HPへお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,644,000円
- 寄付者
- 327人
- 残り
- 41日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

人の温もりで社会を温める「自分を生きる劇」を上演したい!
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 9/29
SRS代プロジェクト
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/14

親を頼れない虐待サバイバーが自立するためお店を出す
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/30
熊本地震で解体した正栄寺の本堂を再建したい。
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/18
大洪水の被害に苦しむパキスタンの子どもたちを支えたい
- 支援総額
- 768,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 11/30
私が救われた名言
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/17
新宿2丁目を舞台にした「オネェミュージカル」を上演したい!!
- 支援総額
- 72,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/20










