
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2018年3月30日
横浜市民講座開催〜体験談発表&おしゃべり会〜
こんにちは。プロジェクトメンバー・のそちゃんです。
プロジェクト達成率がついに!!!50%を超えました。
ご支援くださった皆さん、拡散にご協力くださった皆さん、ありがとうございます!
さて、2018年3月3日 お雛祭りの日に、横浜市こども青年局様主催による市民講座が開催されました。
その名も!
こどもを望む夫婦のための市民講座
〜夫婦で不妊治療に向き合う〜
不妊治療や仕事との両立、夫婦のコミュニケーションについて考えよう!ってことで、たくさんの方(カップル💑もたくさん!)がご参加くださいました。
なんと、この市民講座は大変好評で、2月23日には受付を終了!当日も満席での開催となったんです\(^-^)/

第1部は、東京HARTクリニック生殖心理カウンセラー/臨床心理士 平山史郎先生のご講演「不妊治療中の心理とストレスとの付き合い方」からスタートしました。続いてFineメンバーからの体験談(ひいちゃん&のそちゃん)。
第2部のおしゃべり会ではFine認定ピア・カウンセラーがファシリテーターをさせていただきました。
平山先生のお話は本当に面白い!だけではなく、思わず”そだねー”と言ってしまいそうになったり、”なるほどねー”と頷いたり、とってもわかりやすいお話でした。
平山先生:「不妊治療は不妊を治す治療ではありません。妊娠という状態に導いていく治療なんです」
※そだねー😆
不妊の検査をしても、男女ともに疾病として病名が付くような、明確な原因が見つからないケースが案外多いんですよ。
そして、
平山先生:「不妊治療をしているカップルの感情の浮き沈みは、ジェットコースター状態!」
こんなイメージかな・・・😿(↓平山先生のお話からFineスタッフ作成)

病院での診察や薬の服用・注射を経て→期待・希望
妊娠しているか?チェック!(or生理が来た)→陰性→落ち込み・悲しみ
※まだ治療をスタートしていなくても、タイミング療法でも、状況は同じですね。
この状態が毎月(の人も多い)、数年間続く(人も多い)
平山先生:「このジェットコースターから、なかなか降りられない💧」
※ここでも、そだねー😂(心の中で言ってみた)
このジェットコースターから降りられない状況、もしかしたら、当事者じゃない方には、なかなか腹落ちしないところかもしれませんね。
だから、時には当事者に対して、こんな言葉で伝えられてしまうこともあります。
・なんでそこ(不妊治療)までして?
・そんなに辛いならやめればいいんじゃない?
・もっと気を楽にしないと・・・
「妊活」、「不妊治療」という言葉だけがメディアで踊っていて、
正しい状況を理解してもらえる状況じゃないってことなんです。
だから、だから、私たちは「不妊白書」を制作したいんです。
平山先生のご著書「妊活に疲れたら、開く本」には、ストレスとの付き合い方、夫婦のコミュニケーションについて、たっくさんのヒントがありますよ!

3月30日までのこのプロジェクトチャレンジ、
あと一ヶ月を切りました!
どうか、皆さんのご支援を
引き続きのシェアを、
よろしくお願いします!
リターン
5,000円

【NEW!!】白書1部コース~ご要望にお応えして~
★ご要望にお応えし、白書1部コースを追加させていただきました。
●不妊白書2018を1部
●希望者のみ白書にお名前を掲載します
※お名前の掲載は、発行スケジュールの都合上3/20(火)ご寄付分までとさせていただきます。
※掲載のお名前は基本的にReadyforにご登録頂いておりますアカウント名を使用させていただきます。ご希望の方は応援コメント欄に【掲載希望】と必ずお書きください。
※アカウント名とは別の表記をご希望の場合は、ご支援時の応援コメント欄に【掲載希望:希望表記名】を必ずご記載ください。
※お名前掲載がご希望の場合でも、応援コメント欄に記載がない場合は、掲載できない場合がございますので、予めご承知おきください。
●心を込めたサンクスレター
●Fine年報1部
を送らせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

【お気軽応援コース】サンクスレターとFine年報1部
●心を込めたサンクスレター
●Fine年報1部を送らせていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円

【NEW!!】白書1部コース~ご要望にお応えして~
★ご要望にお応えし、白書1部コースを追加させていただきました。
●不妊白書2018を1部
●希望者のみ白書にお名前を掲載します
※お名前の掲載は、発行スケジュールの都合上3/20(火)ご寄付分までとさせていただきます。
※掲載のお名前は基本的にReadyforにご登録頂いておりますアカウント名を使用させていただきます。ご希望の方は応援コメント欄に【掲載希望】と必ずお書きください。
※アカウント名とは別の表記をご希望の場合は、ご支援時の応援コメント欄に【掲載希望:希望表記名】を必ずご記載ください。
※お名前掲載がご希望の場合でも、応援コメント欄に記載がない場合は、掲載できない場合がございますので、予めご承知おきください。
●心を込めたサンクスレター
●Fine年報1部
を送らせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

【お気軽応援コース】サンクスレターとFine年報1部
●心を込めたサンクスレター
●Fine年報1部を送らせていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 23日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

学びの選択肢を公教育に広めたい!エデュケーショナルファウンディング
- 総計
- 15人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日










