
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2018年3月30日
チャレンジ カウントダウン②
プロジェクトメンバー のそちゃんです。
不妊白書2018制作のクラウドファンディング も、残り2日となりました。
そして本日❗️なんと‼️
達成率150%となりました!
本当に、本当に、皆さんに感謝です!
たくさんの方に応援いただいている。
たくさんの方から期待されている。
たくさんの方から必要とされている。
これらのことを、本当に感じることができました❣️
本当にありがとうございました!
さて、今回の不妊白書2018のデータ元となる『仕事と不妊治療の両立に関するアンケートPart2』の中で、このような質問があります。
ーーーーーーーーーー
『治療を進めていくうちに、予想以上に出費が増えてきた場合、
治療を続けることに迷いはありますか(ありましたか)。
(回答数: 5,471 )』
ーーーーーーーーーー
結果は・・・
ここで注目して欲しいのは、
『ない(なかった)』24%という数字です✌️
『ない(なかった)』と答えた方の中に、目を引いたコメントがありました。
それは・・・
『不妊治療をどこまでやるか、
パートナーと話し合い、
期限などを予め明確にしていた』
『だいたいの金額は分かっていた。
夫婦で話し合い、何回までチャレンジして・・・と決めていた』
『予定の金額を越えたら治療を終えようと、夫婦で決めていた』
『収入や年齢を考慮し、ある程度の期限を決めて通院していた』
そうなんです\(^-^)/
いつまで、どこまでというのを決めて不妊治療をスタートしている、治療に望んでいる方がいらっしゃるということなんです。
自身を振り返ってみると、不妊治療を始めるときに、「治療にいくらかかるのか」「どのくらいの通院が必要なのか」「いつまでどんなことをするのか」・・・なんてこと、考えてなかったように思います(^_^;)💦
私たちはその時々の状況で、話し合って決めていきました。
今回のアンケート結果を見ると、パートナーときちんと思いをすり合わせを行なって、治療に臨むカップルが、私が想像した以上に多かったのです。
同じ当事者として、とても嬉しいことです。
時間もお金も無限にあるのではありませんよね。そんな中、きちんと考えている当事者もいる。子どもを授かりたいという思いは強いけど、自分たちの人生をどう過ごすのか、冷静に考えていらっしゃるんです。
不妊白書2018では、当事者の課題やニーズ、心ない言葉に傷ついたというデータや事例もご紹介します。
しかしその一方で、当事者が職場や上司から受け取った嬉しい励ましの言葉や事例もご紹介します。
そして今回ご紹介した内容のように、当事者は闇雲に不妊治療にのめり込んでいるのではなく、お互いのコミュニケーションを大切にし、自分たちで納得して選択しているというデータもご紹介する予定です。
どうぞ、不妊白書2018にご期待ください!
リターン
5,000円

【NEW!!】白書1部コース~ご要望にお応えして~
★ご要望にお応えし、白書1部コースを追加させていただきました。
●不妊白書2018を1部
●希望者のみ白書にお名前を掲載します
※お名前の掲載は、発行スケジュールの都合上3/20(火)ご寄付分までとさせていただきます。
※掲載のお名前は基本的にReadyforにご登録頂いておりますアカウント名を使用させていただきます。ご希望の方は応援コメント欄に【掲載希望】と必ずお書きください。
※アカウント名とは別の表記をご希望の場合は、ご支援時の応援コメント欄に【掲載希望:希望表記名】を必ずご記載ください。
※お名前掲載がご希望の場合でも、応援コメント欄に記載がない場合は、掲載できない場合がございますので、予めご承知おきください。
●心を込めたサンクスレター
●Fine年報1部
を送らせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

【お気軽応援コース】サンクスレターとFine年報1部
●心を込めたサンクスレター
●Fine年報1部を送らせていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円

【NEW!!】白書1部コース~ご要望にお応えして~
★ご要望にお応えし、白書1部コースを追加させていただきました。
●不妊白書2018を1部
●希望者のみ白書にお名前を掲載します
※お名前の掲載は、発行スケジュールの都合上3/20(火)ご寄付分までとさせていただきます。
※掲載のお名前は基本的にReadyforにご登録頂いておりますアカウント名を使用させていただきます。ご希望の方は応援コメント欄に【掲載希望】と必ずお書きください。
※アカウント名とは別の表記をご希望の場合は、ご支援時の応援コメント欄に【掲載希望:希望表記名】を必ずご記載ください。
※お名前掲載がご希望の場合でも、応援コメント欄に記載がない場合は、掲載できない場合がございますので、予めご承知おきください。
●心を込めたサンクスレター
●Fine年報1部
を送らせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

【お気軽応援コース】サンクスレターとFine年報1部
●心を込めたサンクスレター
●Fine年報1部を送らせていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 24日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,829,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 2日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

学びの選択肢を公教育に広めたい!エデュケーショナルファウンディング
- 総計
- 15人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,857,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 10日











