救出困難だった命を救いたい!災害を想定した訓練場を東京に作る!
救出困難だった命を救いたい!災害を想定した訓練場を東京に作る!

支援総額

4,090,000

目標金額 3,400,000円

支援者
280人
募集終了日
2017年6月16日

    https://readyfor.jp/projects/nporiro-csrm?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月12日 10:41

プロジェクト達成から6年間の成果!

東京訓練場作成プロジェクトに支援していただいた皆様

 

こちらの新着情報の更新は6年ぶりになるのでしょうか?

研究会の会員の皆様は会報などをお送りしているので、東京訓練場がどのように発展しているかご存知だと思いますが、支援していただいた一般の皆様は「その後どうなっているのかな?」という気持ちだったと思います。

 

この度、新しく野外救急というウィルダネス(山の中やキャンプ場など、怪我人や急病人が発生してもすぐに救急や救助が来ることができないような環境の場所)で行われる応急手当を発展させるためクラウドファンディングで多くの方から力を借りて、全国の救命率を上げよう!

と動き出したのですが、あらためて自分のクラウドファンディングを見返したら、具体的にどのように訓練場が使われて、どれだけ全国に影響を与えたか報告していなかったことに気が付きました。

あらためて、皆様のお力を借りて完成させた東京訓練場がその後どのような発展を遂げたか報告させていただきます。

 

NPORIRO東京訓練場では、令和5年12月14日~15日に第20回スッタフ養成コースが開催されました。コロナ禍で延期していたコースも開催され研究会も活気を取り戻しました。

 

右側が受講者の皆さん、左側がスタッフの皆さん、これから始まるぞ!の瞬間です。

 

12月に行われたコースはスッタフ養成コース、つまりアドバンスコースですので受講者の方々も基本的なCSRMの技術は身につけている方々、スタッフは本当にCSRMを深く理解した方々ということで、貫禄がある雰囲気でした。

スタッフ養成コースは、人の前に立ち説明をするというのはどういうことか?どのような準備をして、相手にもどうのうような準備を促したら効率的に知識技術を吸収してもらえるかなどを学んで受講者同士で練習します。みるみる上達し、ベテランの説明者のようになっていく姿にいつも驚かされます。

 

当に説明の練習中です。最初は皆さん緊張してるんですよね。

 

東京訓練場にはメンタルヘルスを行う小屋も建設しました。この小屋はどれだけの隊員を救えただろうと思うと今でも涙が出てくるほど活躍しています。いつの事案か、ということは言えませんが殉職事案があった際には追いかけ自殺などの危険性もあり、迅速に対応する必要があります。この小屋では多くの方と面談して、復帰していただきました。また、消防を辞めて、別の道を歩むという判断を一緒にしたこともあります。

東京訓練場の奥の方にある相談所です。

 

相談所の床下と右側の付属部分はCSRの訓練ができるようになっています。この部分も効率的に木造建物のCSRMの訓練ができると評判です。

中はこの様になっています。

 

今回の能登地震でも派遣された隊員の中には東京訓練場でコースを受講した方もいて、現場で倒壊建物に入ったときに訓練場での経験が本当に役にたったと連絡をいただきました。支援者の皆さんの応援がリアルに現場で使われています。ありがとうございました。

 

これからも全国救護活動研究会は全国の救命率向上のために取り組みを続けていきます。

応援をよろしくお願いします。

リターン

5,000


alt

感謝の気持ちを込めたお手紙と活動報告書

・サンクスレター
・本プロジェクト活動報告書

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

10,000


研究会特製グッズ&CSRベーシックガイド&記念プレートへお名前掲載権

研究会特製グッズ&CSRベーシックガイド&記念プレートへお名前掲載権

・サンクスレター
・本プロジェクト活動報告書
・研究会のネーム入り 4 in 1 ボールペン&クリアファイル
・CSRMベーシックガイド
・訓練場に設置する記念プレートへお名前

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

5,000


alt

感謝の気持ちを込めたお手紙と活動報告書

・サンクスレター
・本プロジェクト活動報告書

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

10,000


研究会特製グッズ&CSRベーシックガイド&記念プレートへお名前掲載権

研究会特製グッズ&CSRベーシックガイド&記念プレートへお名前掲載権

・サンクスレター
・本プロジェクト活動報告書
・研究会のネーム入り 4 in 1 ボールペン&クリアファイル
・CSRMベーシックガイド
・訓練場に設置する記念プレートへお名前

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る