【助けてください】50匹の命を守りたい
【助けてください】50匹の命を守りたい

支援総額

1,531,000

目標金額 1,000,000円

支援者
256人
募集終了日
2025年9月29日

    https://readyfor.jp/projects/nr0825?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月19日 14:17

【ノミ・ダニ】について

お久しぶりのシリーズです😊

 

今日は「ノミ・ダニ」について書こうと思います。

 

猫にとってはとても身近な存在ですが、放っておくと大きな病気につながることもあります。

 

▼ノミ・ダニがもたらす影響

・かゆみや皮膚炎を引き起こし、体を掻き壊してしまうこともあります。

・子猫や小柄な子は、吸血によって貧血になり命に関わるケースも。

・ノミが体内にサナダムシ(条虫)を運び、寄生させてしまうこともあります。

・ダニは猫だけでなく人にも影響し、感染症を媒介することもあります。

 

 

以前、保護してきた猫ちゃんで、毛づやも良くて健康そうに見える子がいました。

でもシャンプーしている時にノミが数匹見つかって…。その子はまだ子猫だったので、体をかゆがって落ち着かず、さらに貧血気味になってしまっていました。

見た目が元気そうでも、ノミやダニがついていることは本当にあるんだなぁと実感した出来事でした。

 

ノミやダニは、一度つくと駆除が大変です。だからこそ 予防がとても大切 です。

・動物病院で処方されるスポットタイプ(首の後ろにつける液)や飲み薬が効果的

・市販の首輪タイプやスプレーは、効果が弱かったり猫に合わないこともあるので注意が必要です。

 

また、日常の中でできることもあります。

・定期的にブラッシングをして、体をチェック

・痒がっていないか、毛が抜けて赤くなっていないかを観察

・耳を気にして頭を振る仕草があれば、耳ダニの可能性も

 

完全室内飼いだから大丈夫、と思われがちですが、人の服や靴から室内に入り込むこともあります。

だからこそ「日常の観察+定期的な予防」を心がけてあげてください!

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

リターンの費用がかからない分、全額保護猫達に使わせていただきます。

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


感謝のメール2

感謝のメール2

リターンの費用がかからない分、全額保護猫達に使わせていただきます。

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

1,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

リターンの費用がかからない分、全額保護猫達に使わせていただきます。

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


感謝のメール2

感謝のメール2

リターンの費用がかからない分、全額保護猫達に使わせていただきます。

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る