
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2025年11月10日
《達成率96%超!あと10日!!》『最強の助っ人』ツキネコハンドメイド部の皆さま
にゃっちnet プロジェクトをご支援、応援いただきありがとうございます。皆様のおかげで達成率96%、残すところあと10日となりました。プロジェクトが順調に進む中、実はこの2週間程人知れず悩みを抱えていました。それは、にゃっちnet のネットが少数完成したものが手元に届き、試しにファスナー装着したところ。。。違和感がありました。
サンプルと違うところに、特注のYKKファスナーがついたことがあります。これまでのファスナーよりもスライダーに深くしっかりと差し込まなければ閉じないのですが、その取り付けがこれまでよりスムーズにいかないのです。そうはいってもほんの数ミリ単位の間隔・角度の違和感です。
早急に縫製工場の方とも確認し、何度も改善するべく話し合いを続けていたのですが、既に着手している工程を大幅に変更することは現実的にはかなり難しいことが判明し、現行のまま商品として世に出すのかどうかを判断しなければなりませんでした。
私が使う分には問題ないかもしれませんが、これからにゃっちnet を初めて手にする皆さまには、取り付けにくいのではないか?多頭飼育崩壊現場で次々と猫を保護される方達は、ネット交換の度に手間取るのではないか?はたまた私が完璧を求め過ぎているのか....?と想いは巡るばかりでした。
私の裁縫技術は、息子達の入園バックをなんとか作れる程度の素人です。どうにも着地点を見失っていた私は、ツキネコハンドメイド部の作家の皆さまのご意見をお伺いしたく週末に都内の自宅から『始発で出発し終電で帰る』という弾丸日帰り札幌帰省を決行しました。

月虹山荘で待ち合わせ、前日にお声かけしたのにも関わらず、5人の猛者が集ってくださりました。初対面の方だけでなくお会いしたことのある岩田さんやゆきえさん、スタッフさん等、ツキネコ土産には欠かせない、私も色々と愛用している作家の「ままきち」さんを前に舞い上がる気持ちを押さえ、現状の問題点を説明し、にゃっちnet を見せてからは、怒涛のごとく改善策が飛び交い、にゃっちを解体して具体案が次々と出てきます。それは解散後も、私が新千歳空港に向かう間も、翌日以降も、グループLINEで活発に皆さまから様々な視点からのご提案をいただきました。
最終的にとてもシンプルな、私でもすぐに補正ができる方法を教えていただき、試作品を作ると...格段に取り付けやすくなったのです!!そしてその案を縫製工場の方に伝えると《即採用》となり新たなサンプルを作成してもらっているところです。
今回の騒動でも改めてツキネコ北海道を支える方達一人ひとりの猫を愛する気持ちと圧倒的な底力を目の当たりにして胸が熱くなりました。唯一無二のツキネコ北海道の皆さまのサポートで、にゃっちnet は今も進化しています!
そんな、にゃっちnet プロジェクト終了まで残りあとわずかです。どうかプロジェクト成功まで引き続き応援いただけますと幸いです。また、お知り合いの愛猫家さん、保護活動の方達へ当プロジェクトをお知らせいただけましたら嬉しいです。できたらネクストゴールにもドラマがありますので、挑戦させてください!どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
1,000円+システム利用料

応援コース:1,000円
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料

応援コース:3,000円
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
1,000円+システム利用料

応援コース:1,000円
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料

応援コース:3,000円
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 360,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 3日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 504,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,771,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 29日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 191,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 1日

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 5日













