夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 2枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 3枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 4枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 5枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 6枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 7枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 8枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 9枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 10枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 2枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 3枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 4枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 5枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 6枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 7枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 8枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 9枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 10枚目

支援総額

24,435,000

目標金額 12,000,000円

支援者
1,469人
募集終了日
2024年2月12日

    https://readyfor.jp/projects/nyaild-heart001?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月19日 07:00

皆様へ大事なお話しをさせてください。

支援者の皆様、いつもにゃいるどはーとの活動にご共感頂き応援頂き支援行動して頂き、本当にありがとうございます。現在も皆様の支えあって夢を叶え前進しています。支援者の皆様にはスケルトンな活動をお見せしながらご報告をさせてください。

 

本日9月19日朝の9時からクラウドファンディングでプロジェクトが始動致します。

これについて時系列含めてきちんとお話しさせて頂きたいので長文になりますが最後までお読みください。

 

前回のフェイス動物病院の夜間病院開院に向けてのプロジェクトでは、沢山の皆様のお力で目標を達成し上回りましたから、立派なレントゲン部屋の増築及びレントゲン機器まで揃える事ができました。

後は夜間のフェイス動物病院を背負って頂ける獣医師さまを探しており、、こればっかりはご縁とタイミングですから前回の活動報告にて報告させて頂いた通り、今年一杯は探すつもりでおります事にご理解頂いたと思います。お陰様で夜間や救急医療を目指す看護師様は素晴らしい人材に出逢えたようでございます。

夜間の大事さをわかる看護師さんがいるのだから、獣医師さんだって夜間の志しがある方がいるはず‼️

夜間の病院をやりたい獣医師さんと出会える希望は広がった今‼️必ずや年内に開院のご報告をしますから、今しばらく暖かい目でお待ちください。

宜しくお願い致します。

 

クラウドファンディングをなぜこのタイミングで立ち上げたのか、お話しをさせてください。

 

今年の2月に新座市にあります猫のシェルター「にゃん来る荘」をオーナー様ご事情にて退去する事が決まりました。不動産売買のお話しも有難い事にありましたが、私共に手を出せる金額でなく購入は断念しました。フェイス動物病院のクラファンも終えたばかりのタイミングにて急遽過ぎて、ただ購入はできないので、にゃん来る荘から退去することが決まりました。にゃん来る荘退去期限は9月中でございまして只今、引越し中でもあります。引越し先は賃貸では無理でしたがたまたま東京都清瀬駅近く商店街中で条件にあてはまる物件に巡り会えました。9坪の3階建の物件の購入金額は1600万諸経費入れて1700万円で購入致しました。55歳のにゃいるどはーと代表として、50頭の保護猫とにゃん来る荘を支えてくれているボランティアさん達を、どうしても守る責任があります。

私は命をかけてにゃいるどはーとを次世代へ繋ぐと決めて取り組んでいますから、己の借金で何とかできるならと個人融資を含み自力購入致しました。

声を大にして言わせてください

にゃん来る荘は「にゃいるどはーと」が登記簿名義です。

9坪の夢は東京都清瀬市から始まりました。

もう引っ越さなくていい‼️終の住処だから

人も動物も安心しか無いです。

次世代に繋ぐ活動だと立証する建物がにゃん来る荘です。

『東京都清瀬駅商店街中で君臨するにゃん来る荘』

 

そして今回立ち上げたクラウドファンディングのプロジェクトですが、埼玉県朝霞市幸町2ー3ー30にあります「幸町シェルター」の購入が目的となります。

幸町シェルターは令和2年10月より賃貸契約を結び、3階建ビル一棟を借りております。

 

今年の5月あたりから幸町シェルターオーナー様諸事情にて売りに出すとのお話しがありました。

 

私達にとって心臓部の役割である幸町シェルターでございます。丸4年近く100頭近くの保護っ子たちを飼育している大事な大事な場所です。

 

勿論賃貸契約継続中ですが、オーナー様ご事情でありますから売買のお話しが出た時点で私達が購入するのか、、しないのか、、。

この選択しかありません。

物件は売り出し確定なので私達が購入無ければ大々的に売り出すだけです。

 

私は窮地にまた立つ事になりました。

だが、やるだけやるしか無いので銀行に掛け合い融資を求めながら、元オーナー様と売買契約も不動産仲介の元進めはじめていました。

売値は5200万円、、銀行に頭下げて融資を必死に求めましたが現実問題はゼロに等しいです。

 

でも諦めることは到底できないです。

何故ならば、保護っ子たちの為に幸町に来てくださるボランティアさんの手も失いたく無いです。

この場所だから来れる方々も沢山います。

幸町シェルターでなきゃならない理由は書ききれないほど沢山あります。

 

無理なんて思わない、、幸町シェルターこそ次世代へ残す本拠地であります。

クラウドファンディングを意を決して立ち上げるしか無い、、フェイス動物病院で皆様に応援頂いた矢先でありますが、そうも言えないくらい現状は切羽詰まっております。銀行さんに掛け合い、クラファンも立ち上げ挑むので融資をお願いしますと何度も頭を下げました。

私は動物とボランティアさんを守りたいから、何回だって頭を下げます。

 

銀行さんが根負けして頂いたとは思いますが、"クラウドファンディングの成功が条件"という条件付きにはなりましたが、2000万円の融資をお約束頂きました。

融資が2000万円なので購入金額5200万円にはまだまだ手が届かないので皆様のお力を頼りにクラウドファンディングを立ち上げさせていただきました。

これが今回の経緯になります。

 

間も無くプロジェクトがスタートします。幸町シェルター購入の為のクラウドファンディングをするならば、しっかり購入出来るお約束を取り交わすために、幸町シェルターオーナー様とは売買契約を交わし、手付け金250万円をお支払いしております。

なので、残り幸町シェルター購入金額は4950万円となりました。

 

『幸町シェルター売買契約書』

 

ここまでお読み頂きありがとうございます。

 

皆様が頼りでありますから、しっかりお伝えしたいと思います。

私共団体にとっては最大級の目標金額です。

第一目標金額はこの購入プロジェクトを実行できる金額でないとなりません。

そして1ヶ月以内で達成せねばなりません。

リベンジの猶予無しですから一発勝負であります。

9月19日朝9時スタート

10月19日までに3600万円を目標に走り出します。

私はプロジェクトを走り続けるので

ゴールまで毎日YouTube生ライブをスタートします。

リアル犬猫活動にゃいるどはーとのYouTubeちゃんねるで、夜9時を目安に1時間生ライブをクラウドファンディング終了までやり続ける事を誓います。

これだけの金額です。

とても未知数でありますし、こんなに大きな事ですが、にゃいるどはーと団体の所有物件ですから次世代へ繋ぐ建物で間違い無いですし、未来への投資プロジェクトと言えます。私自身も全身全霊で挑ませていただきます。

どうか、皆様お一人お一人の力をお貸しください。

そしてご共感頂くお友達にもこのプロジェクトのお知らせお声掛け頂いて一緒に最大級のプロジェクトを走ってくれたらと切に願っています。

間も無く9時からプロジェクトが立ち上がります。

ワクワクしたいが今回ばかりは、計り知れないプレッシャーと共にスタートとなります。

日常の日々の早さを考えればあっという間に目標の1ヶ月目はやってきますね。

1ヶ月で3600万円の目標額に到達する事‼️

これを現実にしなくてはなりません。

私一人では無い‼️

皆様と共になら出来ると信じています。

 

どうか

今のにゃいるどはーとの活動、関わる全てを守る為と、次世代にこの本拠地はお渡しするので、未来のにゃいるどはーとの活動、関わる全ての投資として、このプロジェクトを見守りご支援頂きたいです。

 

共感は力なり

 

 

にゃいるどはーと代表 東江ルミ子

 

 

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

■お礼のメール

申込数
815
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


グッズで応援|フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

グッズで応援|フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

申込数
140
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

■お礼のメール

申込数
815
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


グッズで応援|フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

グッズで応援|フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

申込数
140
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る