このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

ノラネコという猫は居ない!マンスリーサポーターを募集しています。
ノラネコという猫は居ない!マンスリーサポーターを募集しています。
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

12
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/nyanssupport?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月04日 15:42

保護した子たちの冬支度

3年前に保護猫さんの住居確保計画に

クラウドファンディングを達成させて戴きました。

あれこれと思いを描きましたが

その対象の建物は、周り住民の

反対に会い、少し先の田畑が

建売になる計画があり、

不動産屋が、鳴き声、臭いに

売れなくなると異議申立てー

こちらの不動産屋も売主様も

圧力をかけられて

契約締結をその当日に

断念せざるを得なくなりました。

 

大きな計画変更を

致しました。

 

続く救護班の計画も遅れました。

 

その費用を利用して

エイズ白血病の子たちと

健常猫さんとの住み分け

先住猫達との住み分け改装を

拙宅で行いました。

建坪約90坪

今風に言うと

11LDKN3だそうです。

次は裏庭にサンルームを

作ってあげたいと思っています。

 

一旦TNRした子も

人懐こい猫さんは

虐待される恐れがあるので

その時、連れ帰りました。

 

引っ越しで置いてけぼりの子

 

飼い主のご逝去に

預かる子もいます。

 

現在約60匹が

イヴママハウスで起居を

共にしています。

 

仲間たちが5人で あと

100匹ほどのTNR猫さんを

地域と自宅で

命を守っております。

 

今春、

うめにゃんずを

受け入れるのに

2部屋を改装しました。

ケージなどは皆さまに

ご支援を戴きました。

 

一昨年

クラウドファンディング達成の

救護班を

別の場所に開設しました。

 

まだまだ救護班は

利益を生みませんが

私どもやその仲間

保護活動をされる方々の

助けになれるよう

精進を重ねております。

 

お薬を必要な猫さんに届けたい。

この輪を拡げたく

戴きましたご支援から

お薬を届けたり

TNRの手術をしています。

 

抗生剤

抗ウイルス剤

ステロイド剤

のみ駆除薬などなど

必要な方も多いです。

 

残念なことに

FIP治療薬は 獣医師といえど

輸入に頼るしかなく

問屋さんにもありません。

輸入代行となります。

 

FIP治療は楽ではありません。

 

そのほとんどをご支援で

賄っております私ども

 

FIP治療薬に

ご支援のすべてをかけなくては

ならないほどになり

昨年度は約200万以上を計上し

個人立替金は放棄しましたが

(大阪市が前年度の会計を精査中)

          

年末までには内閣府のページに

掲載されます。

 

 

9匹目の治療が決まり

3匹同時の治療となり

治療費の負担が大きく

その費用に手をこまねいています。

 

活動が苦しくなり

 

マンスリーサポーターに

なって下さいと

ブログでもお伝えして参りました。

それほどに切実でございます。

 

1度きりでもありがたいご支援。

 

前月末、FIP治療薬を

優先して

フードを後に廻しましたら

1日分のストックさえがないと

仲間たち、会計係の報告

預かっていた光熱費を崩して

廻しました。

 

FIP以外の猫さんも

急病になり

仲間のところのくろちゃん

こちらの子達が

前月末続けて

結石や腎機能障害になり

 

救護班には常駐獣医師が

いないので、それぞれの

近隣病院へ連れていきました。

 

このように

病気の子がでると

たちまちに診察費用の

余裕さえがなくなり

みなさまに

ご支援を

お願いする次第でございます。

 

 

マンスリーサポーター

 

今回のみのご支援

 

いずれでも助かります。

 

大阪市に認定を受けている

当法人への

ご寄付はそれぞれの市町村での

税金控除の対象となります。

 

どうぞ活動にご理解を下さり

ご寄附を賜りますよう

お願いをもうしあげます。

 

イヴママ 拝

 

 

https://ameblo.jp/nyans-tasuke-tai/

コース

500円 / 月

毎月

alt

【サポーター】500円コース

いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。

1,000円 / 月

毎月

alt

【サポーター】1000円コース

いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。

2,000円 / 月

毎月

alt

【サポーター】2000円コース

いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。

3,000円 / 月

毎月

alt

【サポーター】3000円コース

いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。

5,000円 / 月

毎月

alt

【サポーター】5000円コース

いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。

8,000円 / 月

毎月

alt

【サポーター】8000円コース

いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします

10,000円 / 月

毎月

alt

【サポーター】10000円コース

いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。

20,000円 / 月

毎月

alt

【サポーター】20000円コース

いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る