
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2014年7月14日
農園茶を通して、何を?
私が農園茶を皆さんに知ってもらいたいと思った理由は、
そう、「農家の茶を通して、日本を知ることができるんだ!」
と、私自身が実感したからです。
私がなぜ、こんなに農園茶を大切に思うのか。
単純なことだけど、日本を知りたかったんです。
私は、日本の文化を知りたかった。
そして、お茶を選んだ。
そして、全国各地でイキイキと頑張っている茶農家を見て、
地図で見ると、あんなに小さい日本なのに、
地域によって、風景も、食習慣も、考え方も違う人たちがいる。
(おばぁちゃん、87歳!毎日茶畑で草取り、元気!)
各地の農家を知ることで、日本を知ることができる。
各地の農家の背景を味わうことで、
日本人の背景、ルーツを垣間見ることができました。
若い私は、それが一番。
響きました。
どこも、誰もがみな、そのままでかっこいい!
な~んか、今。改めて味わってます。
だから、あとは飲み手が、自分のフィーリングを頼りに、
自分自身が響くお茶を見付けて行ければ・・・。
そのフィーリングを合わせるお手伝いが出来ればなぁ~、と。
それが、私なりのお茶のナビゲートの方法です。

クラウドファンディングに記事を書きながら、時々ふっと原点を見つけます。
私がなぜ、こんなに農園茶を大切に思うのか。
単純なことだけど、日本を知りたかったんです。
これは、産地は色々あるけれど、主食のお米からでも、
大根やレタスのような野菜からでも、分かりにくい。
製茶するという加工技術があるから、なんですよね。
そういう土地で作られているお茶、その人となりを知ってもらえる機会を作りたいです。
終了まであと18日となりました。
農家のお茶会イベントを、都会の真ん中で開きたい。
どうぞ、ご支援ありがとうございます。
リターン
3,000円
・サンクスメール
・特典付・年間メルマガ会員登録
(茶会、頒布会、イベント等の割引券付き)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加えて、
・農園茶の飲み比べ 25g入り 3種類 解説付き
・自由が丘「古桑庵」での茶農家のお茶会 当日限定招待(7月30日のみ有効)
あるいは
・お茶うけ屋が厳選したお茶菓子セット
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメール
・特典付・年間メルマガ会員登録
(茶会、頒布会、イベント等の割引券付き)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加えて、
・農園茶の飲み比べ 25g入り 3種類 解説付き
・自由が丘「古桑庵」での茶農家のお茶会 当日限定招待(7月30日のみ有効)
あるいは
・お茶うけ屋が厳選したお茶菓子セット
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人











