
寄付総額
目標金額 8,000,000円
- 寄付者
- 192人
- 募集終了日
- 2016年5月31日
筑波大学三年生の研究 :様々な表面素材の板をディスプレイに

プロジェクトをご支援・シェアしていただいた、たくさんの方々本当に本当にありがとうございます!「応援コメント」全部読んでます!
普段からサポートしてくれている人たちもいるのですが、改めてこうやって背中を押してくれるメッセージもらえると、すごい力になります!直接熱いメッセージくれる方もいてそれもすごい励みになっています!
こちらでは引き続き、研究の紹介をさせていただきます。今回は、僕の研究室の大学三年生らによる研究です。
【鏡や木材など様々な表面素材のものをディスプレイにする手法を提案した研究】
従来のディスプレイは表面の質感がガラスやプラスチックなどの表面がなめらかで透明なものに限られてきました。しかし、これらのディスプレイでは質感を表現する能力が乏しくなり、自然な見た目で物体に埋め込むことができなくなってしまいます。このディスプレイの弱点を克服するために我々は表面の材質をガラスやプラスチックだけでなく、木材や石材、鏡などほぼすべての材料に変更することができる新しいディスプレイを提案しました。我々が提案する新たなディスプレイではこれらの光を透過しない材料を板状にし、その表面に100マイクロメートルほどの小さな穴をあけることにより板材の背後にあるバックライトからの光線を通過させることで表示を可能にしています。

【見えない穴】
この板材に開けたピンホールは目視ではほとんど確認することができない程度に小さなものなのでディスプレイを見る人には元の素材の板にしか見えません。板材の後ろからバックライドで光線をあてることによって板材のピンホールを通してバックライトの映像を見ることができるようになります。これらの性質により、我々の日常的に触れる床材や鏡、壁などの自然な形でディスプレイを埋め込むことが可能になります。本研究ではこれまでディスプレイとして用いられてこなかった材料として鏡を利用してミラーピンホールディスプレイを開発しました。


ギフト
5,000円

落合陽一の研究教育に協力する!
(写真はイメージです)
■ サンクスメール(Email)
■ 活動報告(Email)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

落合陽一の研究教育にすごい協力する!
(写真はイメージです)
■ サンクスメール(Email)
■ 活動報告冊子(PDF)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
5,000円

落合陽一の研究教育に協力する!
(写真はイメージです)
■ サンクスメール(Email)
■ 活動報告(Email)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

落合陽一の研究教育にすごい協力する!
(写真はイメージです)
■ サンクスメール(Email)
■ 活動報告冊子(PDF)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 934,000円
- 寄付者
- 66人
- 残り
- 23日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人









