
寄付総額
目標金額 8,000,000円
- 寄付者
- 192人
- 募集終了日
- 2016年5月31日
【御礼・ご報告】第2弾も達成し,残り一週間となりました
(本新着情報は、第2弾プロジェクト「【御礼】目標達成の感謝.そして残り1週間となりました.」でも更新しています)
ご支援いただいた皆様,そして情報拡散のご協力や応援メッセージをいただいた大勢の皆様,御礼が遅れ大変申し訳ございません,4月17日午前に,弊ラボの第2弾クラウドファンディングが達成いたしました.第1弾クラウドファンディングより応援いただいた皆様,本当にありがとうございます🙇🙇🙇心より感謝申し上げます.

プロジェクト本文でも説明していますが,「未来を予測する最も確実な方法はそれをつくることだ」というアラン・ケイの言葉の真意を,僕は「未来のとある商材の価値を予想するには,それを発明しなければならない」だと考えています.
本来,未来をつくる若者へ投資し,研究させられる場が必要です.しかし,そういったお金の取り方がなかなかできないのは今も変わりません.残り1週間となりますが,目標金額達成以降のご寄付も,こういった未来をつくる若者達への投資となります.引き続きのご支援・ご協力を,何卒よろしくお願いいたします.
また,国立大学初のビットコイン寄付受け入れの試みでもある,このプロジェクトが更に盛り上がることで,こういった分野における資金調達の可能性を広げる一助となればと思います.
目標金額達成に際して,弊ラボメンバーの感謝のコメントを掲載します.本当に応援ありがとうございます!最後残りの一週間も頑張りますので,引き続きのサポートをどうかよろしくお願いいたします.
また加えて,本日23:00に終了する「《耳で聴かない音楽会》テクノロジーで挑む、音楽のバリアフリー」プロジェクトも,大勢の皆様の応援に支えられ達成することができました.残り僅かの時間ですが,こちらも応援いただけますと幸いです.
ギフト
5,000円

落合陽一の研究教育に協力する!
(写真はイメージです)
■ サンクスメール(Email)
■ 活動報告(Email)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

落合陽一の研究教育にすごい協力する!
(写真はイメージです)
■ サンクスメール(Email)
■ 活動報告冊子(PDF)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
5,000円

落合陽一の研究教育に協力する!
(写真はイメージです)
■ サンクスメール(Email)
■ 活動報告(Email)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

落合陽一の研究教育にすごい協力する!
(写真はイメージです)
■ サンクスメール(Email)
■ 活動報告冊子(PDF)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 924,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 23日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人








