
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 334人
- 募集終了日
- 2017年5月15日
【残り6日!】取材地の岡山県西粟倉村について書きました!
村楽エナジー(株)の井筒耕平さんとの出会いを通して、人口1600人程の岡山県西粟倉村に撮影で訪れたのが2015年の秋でした。
井筒さんが経営する元湯という温泉施設は、廃業していた施設を仲間たちと一緒にリノベーションをして、改装した。暮らしと仕事の場が一体となっているとてもゆったりと寛げる場所です。
そして湧き出る温泉を温めるのが、西粟倉村の山に眠っていた間伐材、その中でも材木に適さないようなC材と呼ばれる木材だ。山主は、運んでもお金にならないので、これまで山に捨てていた。それに価値を見出した井筒さんが、薪ボイラーを温泉施設に導入したことによって、それまで海外に流出していたお金、捨てられていた資源が地域のなかで循環していくことを実現しています。その井筒さんから映画「おだやかな革命」への期待を込めてメッセージをいただきました。
”穏健な性格の僕が急進的であることの代名詞である「革命」をやるとどうなるんだろうか。革命的であることは大切だけど、僕にそのやり方はふさわしくない。そんなことを僕はずっと考え、そして僕なりのやり方でやってきた。渡辺監督は、全く相反する「おだやか」と「革命」という2つの言葉をつなぎ、僕が表現したきたことを表す言葉としてこの世に送り出してくれたということは、なんて素敵なことなんだろう。”
エネルギーというとついつい電気のことを考えてしまいがちですが、身近な森から貴重な熱というエネルギーを得られるのです。そして遠い国から運ばれて来た地下資源を燃やすよりも、はるかに環境に優しく、そして持続可能な再生可能ネルギーです。
現在、地方自治体は人口減少社会を見越して、大きな規模の自治体の見学に行くよりも、小さな自治体で地域の経済が循環するモデルを見学することが多いそうです。平成の大合併をせず自主自立を目指して、森の再生と若者の移住・起業を進めてきた西粟倉村には、全国からの自治体の視察が多数あります。大都会で手綱を握ることができない人生よりも、小さい規模だからこそ手綱を握ることができる人生を求めて、全国から西粟倉村で起業したいと集まってきます。自然の恵みに溢れる環境で、パイオニア精神を持った信頼できる仲間と一緒に、仕事も暮らしも充実させて行くことに真剣に取り組む姿があります。
「地域というのは、あくまで場所でしかない。そこにどれだけ元気で、輝いている人がいるかということで、その地域の輝きが生まれる。一人一人の自立を高めて行くことで、輝いている人が増えていく。そういう生き生きとした人がどれだけいるかで地域が変わっていく。貨幣経済が限界を見せる現在、時代の要請として里山と呼ばれる地域経済にチャンスが生まれている。」と語るのは、ローカルベンチャースクールを仕掛ける、エーゼロ株式会社、代表取締役の牧大介さん。
映画ではいくつかの起業家を紹介しながら、森と共生する西粟倉村の暮らしの魅力を描いています。ここには拡大と効率を最優先としてきた経済とは違い、規模が小さくでも関係の密度が高い、豊かな地域経済が生まれています。これからの時代の豊かさを考察し、これからの暮らしを巡る映画「おだやかな革命」を全国に届けていきたいと思っています。まだまだ製作資金が足りていません!!ぜひ最後まで応援よろしくお願いいたします!!
リターン
5,000円

「おだやかな革命」応援セット
「おだやかな革命」の上映プロジェクトを応援したい方へ!感謝の意を込めてリターンを送付いたします。
【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHPに氏名を記載
※個人名
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

「おだやかな革命」鑑賞セット
映画のチケットとパンフレット、映画の最後にはお名前も記載させていただきます。完成した映画を、ぜひ劇場でお楽しみください!
【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHP、パンフレット、エンドロールに氏名を記載
※個人名
■全国共通鑑賞券×1
■特典DVD(未公開シーン・インタビューを収録)
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

「おだやかな革命」応援セット
「おだやかな革命」の上映プロジェクトを応援したい方へ!感謝の意を込めてリターンを送付いたします。
【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHPに氏名を記載
※個人名
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

「おだやかな革命」鑑賞セット
映画のチケットとパンフレット、映画の最後にはお名前も記載させていただきます。完成した映画を、ぜひ劇場でお楽しみください!
【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHP、パンフレット、エンドロールに氏名を記載
※個人名
■全国共通鑑賞券×1
■特典DVD(未公開シーン・インタビューを収録)
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

おしんの心のふるさと山形県酒田に橋田壽賀子記念碑をつくろう
- 現在
- 185,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 41日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日












