
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2019年8月30日
2019年1月上映 京エコロジーセンターさま応援コメント
映画「おだやかな革命」の上映会はただ映画を観て終わるのではなく、これからの時代の「豊かさ」やしなやかな生き方、暮らし方について語り合う場をつくり、一人一人が自らの暮らしを見つめなおしたり、出会った仲間と新しい活動や事業が始まっていくきっかけになってほしいというのが願いです。
「おだやかな革命サミット」はその願いがかたちになる貴重な機会だと考えています。自分たちの地域を元気にしたい!上映会を開催してみたいと考えている方はぜひ応援してください!そしてサミットに参加してみてください。必ずなにか心に響くものがあると思います。
2019年1月に映画「おだやかな革命」上映会と、実際に鑑賞された方々でワークショップを開催いただいた、公益財団法人京都市環境保全活動推進協会 竹内真道さんより応援メッセージをいただきました!
◆上映会を開催しようと思ったきっかけや経緯
環境保全に関するイベントとテーマとして自然エネルギーで検索していた所見つけました。(当協会は環境に関して活動している団体です)
◆映画を観た感想
自然エネルギーの活用事例、成功事例が海外でなく、日本での紹介というのがすごく良かったです。また里山の地域活性化というキーワードとしても紹介できるなと感じました。
【参加者アンケートより】
・村の人々が持っていた危機感と移住者がもたらした新しい風が上手くかみ合っていてとても幸せな空気感が伝わってきました。
・自分が使っている電力の見直し、自然の恩恵を受けて生活しているという意識、もう1度考えることの大事さを思いました。
・実際に行動している方のだったので、こうした方法がある事を知り希望が持てました。
・誘われたし、興味のある分野だし、という程度で参加しましたが、期待以上のものでした。
・いろいろな地域を取材されていて、事例が良く分かりました。自分に何ができるかを考えたいと思いました。地域で活躍されている人々が輝いていらっしゃったのが印象的でした。
・資源をみつけて事業課することの可能性を感じた。
◆まだ映画を観ていない方や上映会を検討されている方へのコメント
自然エネルギーの活用事例、成功事例が海外でなく、日本での紹介といった点で、上映後自分たちが住んでいる地域にはどんな資源があるのだろうか、という考える時間やワークショップをするとさらに深まり、よりよい物なるのではないでしょうか。
映画を見て楽しかった、だけで終わらず自分たちに何ができるのだろうかを考え実行する気持ちになれる映画だと思います。
上映会の様子のブログです。
https://www.miyako-eco.jp/blog/blog-8500/


リターン
3,000円

「おだやかな革命サミット」応援セット
・サンキューメール(お礼状)
・やまがた自然エネルギー読本
・ポストカードセット
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【サミットに参加できない方向け】バッチリ応援セット
・サンキューメール(お礼状)
・やまがた自然エネルギー読本
・ポストカードセット
・映画「おだやかな革命」(100分)vimeo 10日間配信
・「おだやかな革命~石徹白のその後」15分映像配信
・映画「おだやかな革命」パンフレット(渡辺智史監督のサイン入り)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

「おだやかな革命サミット」応援セット
・サンキューメール(お礼状)
・やまがた自然エネルギー読本
・ポストカードセット
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【サミットに参加できない方向け】バッチリ応援セット
・サンキューメール(お礼状)
・やまがた自然エネルギー読本
・ポストカードセット
・映画「おだやかな革命」(100分)vimeo 10日間配信
・「おだやかな革命~石徹白のその後」15分映像配信
・映画「おだやかな革命」パンフレット(渡辺智史監督のサイン入り)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,956,000円
- 寄付者
- 477人
- 残り
- 40日

おしんの心のふるさと山形県酒田に橋田壽賀子記念碑をつくろう
- 現在
- 185,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 40日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人










