
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 464人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
オーケストラとの再会とリハーサル|第二弾クラウドファンディングが開始しました
6月7日、9ヶ月ぶりにウクライナ国立オデーサ歌劇場のオーケストラたちと再会し、イタリアから来ているソリストとのリハーサルが行われた様子をご紹介いたします。
オーケストラたちは私との再会をとても喜んでくれていますが、長期化している戦争のため120人いた音楽家たちが80名に減ってしまっている事はとても残念で、胸が痛みます。
徴兵され戦場へ行った若者たち。
他国への避難を余儀なくされた者たち。
理由は様々なようですが、言論統制下にあるため、彼らは多くを語りたがりません。
現実は、想像していたよりもはるかに厳しいものでした。
オーケストラ、コーラス、歌手、スタッフ…歌劇場の全てのメンバーが演奏活動を続け、一丸となって市民に音楽を届けている姿に私の方が感銘を受けています。
彼らが信じる音楽の力、そしてその音楽を世界、そして日本の人々に届けたいという彼らの願いを受け止め、本日6時よりクラウドファンディングをスタートさせました。
前回のクラウドファンディングで惜しくも届かなかった「フルオーケストラの招聘」、そして今回の公演をより実り大きものとするために、日本に滞在しているウクライナ避難民の方々をコンサートへ招待したり、日本で演奏活動を行っているウクライナ人のオペラ歌手をコンサートへの起用する計画、さらには日本国内での複数公演の実施に向けて、2回目の挑戦です。
クラウドファンディングの募集は8月7日(水)23時まで。どうぞ皆様のご支援・応援をよろしくお願いいたします。
リターン
10,000円+システム利用料

オンラインコンサート視聴権
日本公演当日の様子を、支援者様限定でライブ配信いたします。ご自宅からオーケストラの音楽をぜひお楽しみください。
●お礼メール
●支援者限定/公演ライブ配信視聴権※
●支援者限定/見どころ事前解説配信視聴権※
※ 2024年12月〜2025年3月の間に実施を予定。詳細については24年11月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料

オリジナルグッズと楽しむオンラインコンサート
本公演オリジナルで作成するグッズ(ステッカーとTシャツ)をセットでお届けいたします。(画像はイメージです)
●お礼メール
●ロゴ入りステッカーとTシャツ(S/M/L/XL)
●支援者限定/公演ライブ配信視聴権※
●支援者限定/見どころ事前解説配信視聴権※
※ 2024年12月〜2025年3月の間に実施を予定。詳細については24年11月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

オンラインコンサート視聴権
日本公演当日の様子を、支援者様限定でライブ配信いたします。ご自宅からオーケストラの音楽をぜひお楽しみください。
●お礼メール
●支援者限定/公演ライブ配信視聴権※
●支援者限定/見どころ事前解説配信視聴権※
※ 2024年12月〜2025年3月の間に実施を予定。詳細については24年11月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料

オリジナルグッズと楽しむオンラインコンサート
本公演オリジナルで作成するグッズ(ステッカーとTシャツ)をセットでお届けいたします。(画像はイメージです)
●お礼メール
●ロゴ入りステッカーとTシャツ(S/M/L/XL)
●支援者限定/公演ライブ配信視聴権※
●支援者限定/見どころ事前解説配信視聴権※
※ 2024年12月〜2025年3月の間に実施を予定。詳細については24年11月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,515,000円
- 寄付者
- 2,848人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 2日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,156,900円
- 寄付者
- 341人
- 残り
- 23時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日
【第5弾】歌舞伎や映画、鮮やかな日本文化の遺産を守り復元する。
- 支援総額
- 2,780,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 10/26

名古屋大学FEM 世界レベルのEV開発への挑戦
- 寄付総額
- 1,850,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 7/9
障害のある人々とデザインチームを作り、絵を描く仕事を生み出す!
- 支援総額
- 3,102,000円
- 支援者
- 209人
- 終了日
- 11/30
液体ロケットの学生世界一の高度へ!|九工大学生プロジェクトLRE
- 寄付総額
- 1,867,000円
- 寄付者
- 113人
- 終了日
- 5/31

日本初!大学サッカー部公式ファンクラブ誕生。筑波蹴球部の挑戦
- 支援総額
- 1,962,000円
- 支援者
- 1,256人
- 終了日
- 6/11
九工大から宇宙へ!超小型人工衛星「ふたば」!!
- 寄付総額
- 2,024,000円
- 寄付者
- 167人
- 終了日
- 11/21

アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブックを作りたい!!
- 支援総額
- 2,550,000円
- 支援者
- 320人
- 終了日
- 9/30









