北千住のランドマーク大橋眼科を後世に遺し、開かれた場所を作りたい!
北千住のランドマーク大橋眼科を後世に遺し、開かれた場所を作りたい!

支援総額

23,019,000

目標金額 20,000,000円

支援者
1,224人
募集終了日
2022年11月12日

    https://readyfor.jp/projects/ohashiganka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月30日 09:53

掲載終了まで残り2週間を切りました。

おはようございます。

大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部です。

 

早いもので、2ヶ月間のクラウドファンディングもあっという間に時が過ぎ、

残り13日で終了となります。

最初は、アンティークパーツが10月31日までに保護しきれるかどうか、

図面をどうやって復元するか、

また保管場所も見つかるかどうか、

暗中模索の中で始まったプロジェクトでしたが、

現時点で、無事パーツ保存の工程を終えることが出来ました。

 

クラウドファンディングを始めてからいただいた、皆様からの暖かい応援を糧にして、メンバー一同で頑張ってこれました。

ご寄付、応援のコメント、本当にありがとうございます。

まだまだ返信しきれておらず申し訳ございません。

感謝を込めて、少しづつご返信をさせていただきます。

 

しかしまだまだ前途多難です。

資金と、移築先の場所が最大の問題です。

千住エリアで80坪にもなるまとまった土地を見つけ出すのは困難で、今後は行政側とも相談しながら進めていきたいと思っております。

そのためには、一人でも多くの方からのお力が必要です。

こんなにもたくさんの人に愛されている建物なんだ、ということを示していくことが、クラウドファンディングが終わった後も非常に重要になってきます。

 

ぜひ、可能な範囲でもう一度、ご家族やご友人に本プロジェクトのシェアをお願いできますと大変ありがたいです。

 

このプロジェクトはAll or nothing、目標金額に到達しなかった場合、失敗となります。皆様からの申込みはキャンセル・全額返金されますのでご安心ください。

 

しかし、せっかくいただいたお気持ちは全て、三代目大橋眼科への移築再建に充てさせていただきたく、どうか、残り13日、一緒に頑張っていただけますよう何とぞよろしくお願い致します。

 

感謝を込めて

リターン

20,000+システム利用料


【大橋眼科の魅力を1冊に】大橋眼科フォトブック

【大橋眼科の魅力を1冊に】大橋眼科フォトブック

●御礼メール
●大橋眼科内にお名前掲示(希望制)
●大橋眼科フォトブック

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

20,000+システム利用料


【追加!】大橋眼科トートバックコース

【追加!】大橋眼科トートバックコース

●御礼メール
●大橋眼科内にお名前掲示(希望制)

【イラストレーター・なかだえり氏オリジナルグッズ】:
●大橋眼科オリジナルトートバッグ

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

20,000+システム利用料


【大橋眼科の魅力を1冊に】大橋眼科フォトブック

【大橋眼科の魅力を1冊に】大橋眼科フォトブック

●御礼メール
●大橋眼科内にお名前掲示(希望制)
●大橋眼科フォトブック

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

20,000+システム利用料


【追加!】大橋眼科トートバックコース

【追加!】大橋眼科トートバックコース

●御礼メール
●大橋眼科内にお名前掲示(希望制)

【イラストレーター・なかだえり氏オリジナルグッズ】:
●大橋眼科オリジナルトートバッグ

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る