年末のご挨拶
大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部でございます。 年の瀬も押し迫り、皆さまお忙しい中いかがお過ごしでしょうか。 今年も、私たちのクラウドファンディングプロジェクトに対し、…
もっと見る
支援総額
目標金額 20,000,000円
大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部でございます。 年の瀬も押し迫り、皆さまお忙しい中いかがお過ごしでしょうか。 今年も、私たちのクラウドファンディングプロジェクトに対し、…
もっと見る大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 平素より、大橋眼科プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます。 皆様のおかげで、クラウドファンディングは無事に成功し、 プロジェ…
もっと見る大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 あたたかな陽ざしも増えた今日この頃、皆様変わらずお元気でお過ごしでしょうか。 本日は、メディア情報のお知らせです! ◇NHK WORLD-…
もっと見る大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 春の訪れが待ち遠しい今日この頃でございますが、 お元気でお過ごしでしょうか。 プロジェクトの進捗についてお知らせいたします。 現在、建物の…
もっと見る大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 空が澄み清々しい秋を感じる頃、いかがお過ごしでしょうか。 大変お待たせいたしました。 大橋眼科移築場所候補が決定いたしましたことを、皆様に…
もっと見る大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 今年は例年にない猛暑が続いておりますが、 お障りなくお過ごしでしょうか。 本日、国土交通省を訪れ、 国土交通大臣政務官の古川康先生にご面会…
もっと見る大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 いよいよ本格的な夏の到来を感じるこのごろですが、 皆様お元気でいらっしゃいますか。 大橋眼科移築再建プロジェクト、 昨年のクラウドファンデ…
もっと見る大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。若葉が初夏の日差しに輝く季節となりましたが、皆様お元気でいらっしゃいますか。 さて、本日は大橋眼科移転場所候補地募集についてのお知らせです。…
もっと見る皆様こんにちは。 大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 大橋眼科の移築再建については、引き続き場所について色々な方と協議を続けております。 皆様にとって、最高の場所を探し続けて…
もっと見る大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 今年ももう4月中旬を迎え、あっという間に桜の季節も過ぎ去りましたが、いかがお過ごしでしょうか。 大橋眼科の移築再建についての最新情報につい…
もっと見るご無沙汰しております! 大橋眼科の移築再建については、最近あまりニュースをお届けできておらずすみません。 まだ確定情報が何もなく、引き続き場所について色々な方と協議を続けております…
もっと見るご挨拶が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願い致します。 今年は移築再建場所の土地を決めるために動くのが一番の山場となる年になります。 い…
もっと見るおはようございます! 2022年もいよいよラストウィークですね。 来週の月曜日から、新しい年が始まります。 夏から初冬まで、大橋眼科を皆様と遺すために駆け抜けた年でした。 こうして…
もっと見るこんにちは! 大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部です。 今週は返礼品の発送作業が続いています。 毎日100件づつ出荷作業ができるよう、本業の合間を縫って一丸となっての作業…
もっと見るこんにちは! 今日は天気に恵まれていますね! 今日もリターンの発送準備を進めています。 発送の下準備として今月中に送る大事な返礼品をプチプチに包む作業中。 敏腕スタッフが、一つ一つ…
もっと見るこんにちは! 大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 12月に入り、返礼品の発送準備が少しづつ整ってきました。 今月からいよいよみなさまのお手元に発送開始となります。 まず、本日…
もっと見るおはようございます。 大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 クラウドファンディングが無事大成功し、現在は次のフェーズに向けて動き始めております。 それは、再建場所の土地を探すと…
もっと見る大橋眼科は大正時代に建てられ105年の歴史がありますが、約50年前に二代目大橋眼科として建て替えられています。 大橋眼科に生まれ眼科医となり跡を継いだ奥様と、その方と結婚し大橋眼科…
もっと見るこんばんは 大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 本日は、木曽さんちゅう様がリポーターのローカル番組 「ジモト応援!つながるNews」にて、 本日に現地取材していただいた様子が…
もっと見るこの度は大橋眼科移築再建のプロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございました。 12月12日23時00分をもちまして、クラウドファンディングは終了しました。 目標の20,000…
もっと見るおはようございます。 大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 いよいよ本プロジェクトも、本日の23時で終了となります。 気がつけば、READYFORで実施されているクラウドファン…
もっと見るおはようございます。 大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 大橋眼科移築再建プロジェクトも、いよいよ終了まであとわずかとなってきました。残り63時間、先日の皆既月食のようにキリ…
もっと見るおはようございます。 大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 昨日、おかげさまで無事目標金額の2000万円を達成しました! ご支援の勢いはとどまることなく、今朝時点でなんと 1,…
もっと見る大橋眼科移築再建のためのクラウドファンディングは、本日無事、目標金額である2000万円を達成することができました。 開始当初から無謀な事ばかりのプロジェクトでしたが、本日こうして、…
もっと見る大橋眼科オリジナルトートバッグのモデルイメージです! 日常のお買い物やちょっとしたお出かけに使いやすいサイズ感です。 景品みたいなペラペラのトートはちょっとテンション下がる、、、 …
もっと見るおはようございます。 大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 いよいよ大詰め、残すところ4日となり、 プロジェクトの達成率が97%と、目前まで迫ってまいりました。 そしてとうとう…
もっと見るおはようございます。 大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 私たちの挑戦も残すところあと5日、今週いっぱいとなりました。 現在、目標の2000万円に向けて達成率94%、18,8…
もっと見る本日は、トートバッグのご紹介をさせていただきます。 こちらもなかだえりさんのオリジナルイラストをあしらいました。 やはり、イラストがかわいすぎるので裏表プリントです。 線画の大橋眼…
もっと見るおはようございます。 大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部です。 昨日は皆様に、進捗のご報告と、改めてのシェア、拡散をお願いさせていただきました。 1日経ち、なんと本日のご…
もっと見る大橋眼科オリジナルグッズのご紹介をさせていただきます! 今日ご紹介するのはマグカップです。 なかだえりさんのイラストがどれも可愛すぎるので 片面ではもったいない、ということで両面デ…
もっと見るご支援者の皆様大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部です。私たちの2カ月間のクラウドファンディングへの挑戦も、残すところあと1週間となりました。これまでたくさんのみなさまから…
もっと見る大橋眼科の貴重なパーツ保存工事は終わりましたが、 それと並行して進めている立体図面の作成風景をご紹介します。 9月上旬に3日間かけて、3Dスキャナーというカメラで大橋眼科をくまなく…
もっと見る10月31日に、大橋眼科の移築再建プロジェクトを朝日新聞に取り上げていただきました。 奇しくも、その日は大橋眼科保存工事の最後の日。 私たちの手を離れ、解体される前に、最高のお見送…
もっと見る大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 急遽本日、大橋眼科の取材記事が朝日新聞に掲載されることになりました! 都内版の夕刊、社会面に掲載される予定だそうです。 かなりしっかりと載…
もっと見るおはようございます。 大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部です。 早いもので、2ヶ月間のクラウドファンディングもあっという間に時が過ぎ、 残り13日で終了となります。 最初…
もっと見るおはようございます! 大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部です。 返礼品の絵ハガキですが、イラストレーターなかだえりさんのイラストがどれもかわいくて、7枚の候補から、どれか…
もっと見るこんにちは 大橋眼科移築再建プロジェクトの阿部です。 朝日新聞デジタルに、大橋眼科の取材記事が掲載されました! https://www.asahi.com/articles/ASQ…
もっと見るおはようございます。 大橋眼科の貴重なアンティークパーツは全て救い出すことができ、かかっていた足場は撤去されました。 8月から始まった建築物の保存工程も、これにて終了です。 11月…
もっと見るこんにちは! 大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部です。 お陰様で、ご支援も1200万円を突破し、2000万円の目標の六割まで到達しました。 皆様からのお気持ちに感謝申し上…
もっと見る本日、東京新聞に大橋眼科の取材記事を掲載していただきました!大橋眼科の取材のため、少なくとも三度は北千住まで足を運んで頂いた記者さん。正確に事実をヒアリングし、何度もやりとりを重ね…
もっと見るおはようございます! 大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部です。 大橋眼科の特徴的な壁の技法を洗い出しと言います。この洗い出しで作られたレリーフの造形を再現できないと、大橋…
もっと見るこんにちは!先日のTBSのニュース番組 Nスタで大橋眼科の取材をして頂いた様子が放送されましたが、皆さんご覧になられたでしょうか?TBSのYoutubeチャンネルにて、放送の様子が…
もっと見るTBSの夕方のニュース番組「Nスタ」で、本日17:30以降の時間帯に大橋眼科移築再建プロジェクトが放送されます! 本日取材、本日放送という事で急遽、決定いたしました! 貴重な工事映…
もっと見る本日10月5日付の足立朝日新聞にて、大橋眼科移築再建プロジェクトを取り上げていただきました! 堂々一面の、ほぼ全てのページを割いていただいての特集です。 丁寧に取材していただき、解…
もっと見る大橋眼科移築再建を支援したいけれど、インターネットに不慣れでのアカウント登録などの方法がわからない。という方へ、代理支援という方法がございますのでお知らせさせていただきます。 何ら…
もっと見るおはようございます!大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部です。住まいと街の解説者、中川寛子さんに取材して頂き、LIFULL HOME’S PRESS様が大橋眼科移築再建プロ…
もっと見るおはようございます! 本日は非常に嬉しいニュースです。 漫才師の木曽さんちゅうさんより、応援のコメントを頂戴しました! 9月26日放送のJ:COM『ジモト応援!東京つながるNews…
もっと見るおはようございます!大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部です。クラウドファンディング開始13日目が終わり、現時点で282人の方々から、2,986,000円ものご支援を頂きま…
もっと見るこんにちは!大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部です。本日は、移築再建プロジェクトの中でも特に大事な、部材の生捕りを担当している大工さんを紹介します。北千住で大工店 賽を主…
もっと見るこんにちは 大橋眼科移築再建プロジェクト実行委員会の阿部です。 昨日、応援メッセージを送ってくださった町田忍さんが、 大橋眼科の素敵なイラストを書いてくださいました! エッセイスト…
もっと見る20,000円+システム利用料

●御礼メール
●大橋眼科内にお名前掲示(希望制)
●大橋眼科フォトブック
20,000円+システム利用料

●御礼メール
●大橋眼科内にお名前掲示(希望制)
【イラストレーター・なかだえり氏オリジナルグッズ】:
●大橋眼科オリジナルトートバッグ
20,000円+システム利用料

●御礼メール
●大橋眼科内にお名前掲示(希望制)
●大橋眼科フォトブック
20,000円+システム利用料

●御礼メール
●大橋眼科内にお名前掲示(希望制)
【イラストレーター・なかだえり氏オリジナルグッズ】:
●大橋眼科オリジナルトートバッグ

#ものづくり

#伝統文化




