
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
「People's Living Lab」で外国人にも希望の「これから」

2025年、大阪で開催されるのは、
「未来社会の実験場」をコンセプトとした日本国際博覧会。
大阪・関西万博です。
英表記は「People's Living Lab」。
改めて見てみると面白いコンセプトですよね!
このフレーズは、万博が「共創」をめざしていることからきています。
万博は単に展示を見るだけではなく、世界の80億人で「アイデアを交換する」場所。
新しい技術やソリューションが生み出されることが期待できます。
ここで見ることができる革新的なアイデアは、私たちに未来の社会を覗かせてくれることでしょう。
先週金曜日、5月28日のClubHouse「OHINERI」ルームでは、
万博と外国人の繋がりについても話題にあがりました。
2,820万人の来場をめざす大阪・関西万博。
150か国からの参加表明が見込まれており、いっそうグローバル化が加速されます。
世界から人が集まることで、きっとまた観光業界も盛り上がるはず。
4年後、関西では今以上に人材が必要になります。
より多くの外国人に活躍してもらうためにも、
今から採用を行っていくことが重要になってきます。
「今」だけを見るのではなく、「これから」を見ていくことが大切。
皆様とお話をして、そういった意識が新たに生まれました。
万博を控えるこれからの大阪。
外国人が働く場が増えていくのでは、という希望が持てますね!
◇◆◇
今のとても苦しい状況を支援することで、
より多くの外国人留学生が、日本で学び続け、就職をしてくれることを願っています。
皆様、ご支援と応援誠にありがとうございます。
応援コメントで、外国人留学生の方に対する気持ちやエピソードを書いてくださっていて、本当に胸があたたかくなります。
お預かりしたご支援、応援の気持ちは留学生の方々にお届けいたします。
引き続き、OHINERIをどうぞよろしくお願いいたします。
(大阪労働協会 越原)
リターン
5,000円
【5,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【10,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
【5,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【10,000円ご支援のお礼】
・活動報告書(メールでお送りいたします)
・支援を受けた留学生からのお礼のお手紙
※ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,678,000円
- 支援者
- 12,377人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,063,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 1日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人













