大学史上初の全日本大学駅出場!岡山大学陸上部駅伝強化プロジェクト2
大学史上初の全日本大学駅出場!岡山大学陸上部駅伝強化プロジェクト2

支援総額

3,500,000

目標金額 1,800,000円

支援者
205人
募集終了日
2024年12月7日

    https://readyfor.jp/projects/okadai_zennihon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月04日 14:59

第二目標(ネクストゴール)達成の御礼と最終目標挑戦のお知らせ。

第二目標(ネクストゴール)達成の御礼と最終目標挑戦のお知らせ。

 

多大なるご支援、いつもありがとうございます。

 

本プロジェクトは、12月3日15:00現在、3,115,000円のご支援をいただき、第二目標である3,100,000円を達成することができました。クラウドファンディング終了間際にも関わらず引き続きご支援してくださった皆様、心から感謝申し上げます。中四国駅伝では2位という結果に終わり、大変悔しい思いをしました。これを糧にチームの強化に努め、来年度も全国の舞台で戦えるよう精進してまいります。

 

最終目標では、3,400,000円に挑戦させていただきます。

 

最終目標でいただいたご支援金につきましては、今後のチームの強化費として大切に活用させていただきます。今年度と同様に、全日本予選に向けた選抜合宿を開催する予定です。その際の費用として使用します。

 

※目標金額には上記用途に係る費用のほか、手数料やリターン品作成代が含まれています。

 

 

今年度の中四国駅伝では2位という結果に終わり、来年の出雲駅伝の出場権を手に入れることはできませんでした。この大会に向けて部員一人一人が精一杯努力をして臨みました。駅伝前の記録会では歴代記録が多く出たり、練習の質も今まで一番高くチーム状態は良いものだと感じており、「優勝することができるのではないか...」といった雰囲気が漂っていました。その分、1位が取れなったときの悔しさは今まででに感じたことがないものでした。去年、同じ順位で歓喜に包まれていたものが今年は悔しさで満ち溢れていました。ただ、同じ2位でも悔しがれるようになったことは成長した証とも言えます。

 

今年度、出雲駅伝と全日本大学駅伝へ出場することはできましたが、私たちの目標は「全国の常連」。一年間の出場では目標を達成したとは言えません。そこで来年度はさらなるチームの強化に努め、再び全国の舞台で戦えるよう精進します。

 

チームの強化の取り組みとして第二目標で掲げさせていただいた春合宿に続き今年度同様、夏の選抜合宿を開催する予定です。その際の費用の一部に充てさせていただく予定です。さらに強いチームを作るためにぜひ今後も岡山大学陸上競技部をよろしくお願いします。

 

2024/12/3

岡山大学陸上競技部中距離・長距離パート

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

お気持ち応援コース

●部員から感謝のメール
●オリジナル写真はがき
をお送りいたします.

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


【じゃけー】応援コース

【じゃけー】応援コース

●岡大全日本大学駅伝対校選手権大会出場記念タオルの送付

※画像はイメージです.実際のデザインとは異なる場合があります.

━【以下は¥5,000コースと同内容】━
●部員から感謝のメールの送信
●オリジナル写真葉書の送付

申込数
129
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


alt

お気持ち応援コース

●部員から感謝のメール
●オリジナル写真はがき
をお送りいたします.

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


【じゃけー】応援コース

【じゃけー】応援コース

●岡大全日本大学駅伝対校選手権大会出場記念タオルの送付

※画像はイメージです.実際のデザインとは異なる場合があります.

━【以下は¥5,000コースと同内容】━
●部員から感謝のメールの送信
●オリジナル写真葉書の送付

申込数
129
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る