
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 263人
- 募集終了日
- 2025年5月30日
寄付総額300万円となり、100名を超える方々からご支援いただきました!!
クラウドファンディングが始まって2週間経ちました。
これまで、本当に多くの方々にご支援いただいて深謝申しあげます。
本日で、寄付総額が300万円を突破し、
合計で100名を超える方々から本プロジェクトを応援していただく形となりました。
前回もお伝えしましたが、本プロジェクトは寄付額の合計も必要ですが、多くの方々に医療的ケア児のことを知っていただき、支援の輪が少しでも広がっていくことを目指しております。
写真は新生児集中治療室(NICU)での診療風景です。
左下の箱のような保育器の中で、赤ちゃんたちを診療して成長していくのを見守っています。
多くの赤ちゃんたちは集中治療を経て、NICUから退院していきますが、僕たち医療者は、患者さんがお家に帰ってからの人生の方が遥かに長いということを常に頭において診療にあたっています。
NICUで働いていると、重症なお子さんが多く入院してきて、その中で長期間にわたって医療的ケアが必要なお子さんが現れる形になります。必然的に医療的ケア児と関わることになるのですが、NICUの中にだけいると医療的ケア児が退院した後に直面する生活の困難さにはなかなか気づくことができない場合があります。
僕は患者さんとそのご家族とに触れ合うなかで、様々なことに困難を感じられていることを実感した時に、自治体の方に話を聞きに行ったり、訪問診療に参加させていただいたりしてNICUの外に答えを探しにいきました。
NICUの外に活動の場を広げることで、医療的ケア児にとって何が足りていないのか、困難とは何かが具体的に見えてきましたが、それぞれの問題を解決することがまた、非常に難しいことも明らかになりました。
医療的ケア児それぞれの問題を解決していくためには一部の人間の活動だけではなく多くの人々による支援の輪が不可欠であると感じています。
本プロジェクトに関わっていただく方々が増えていくことで、医療的ケア児を支援する輪が少しでも広がっていくことを祈念しております。
皆様、引き続きよろしくお願い申しあげます。

ギフト
3,000円+システム利用料
【個人向け】3千円 医療的ケア児のための動画制作プロジェクトをサポート!
・岡山大学小児科からのお礼状(PDF) ※
・活動レポート(PDF) ※
・制作する動画へのお名前掲載(希望者のみ/掲載するお名前は寄付申込の際にご指定ください)
・寄付金領収書
※PDF形式でお送りするギフトに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクをお送りいたします。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとギフトを送信できなくなりますのでご注意ください。
寄付金領収書に記載される寄付日は2025年(令和7年)7月10日頃の日付になります。発送は2025年(令和7年)9月頃を予定しています。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
5,000円+システム利用料
【個人向け】5千円 医療的ケア児のための動画制作プロジェクトをサポート!
・岡山大学小児科からのお礼状(PDF) ※
・活動レポート(PDF) ※
・制作する動画へのお名前掲載(希望者のみ/掲載するお名前は寄付申込の際にご指定ください)
・寄付金領収書
※PDF形式でお送りするギフトに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクをお送りいたします。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとギフトを送信できなくなりますのでご注意ください。
寄付金領収書に記載される寄付日は2025年(令和7年)7月10日頃の日付になります。発送は2025年(令和7年)9月頃を予定しています。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
3,000円+システム利用料
【個人向け】3千円 医療的ケア児のための動画制作プロジェクトをサポート!
・岡山大学小児科からのお礼状(PDF) ※
・活動レポート(PDF) ※
・制作する動画へのお名前掲載(希望者のみ/掲載するお名前は寄付申込の際にご指定ください)
・寄付金領収書
※PDF形式でお送りするギフトに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクをお送りいたします。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとギフトを送信できなくなりますのでご注意ください。
寄付金領収書に記載される寄付日は2025年(令和7年)7月10日頃の日付になります。発送は2025年(令和7年)9月頃を予定しています。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
5,000円+システム利用料
【個人向け】5千円 医療的ケア児のための動画制作プロジェクトをサポート!
・岡山大学小児科からのお礼状(PDF) ※
・活動レポート(PDF) ※
・制作する動画へのお名前掲載(希望者のみ/掲載するお名前は寄付申込の際にご指定ください)
・寄付金領収書
※PDF形式でお送りするギフトに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクをお送りいたします。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとギフトを送信できなくなりますのでご注意ください。
寄付金領収書に記載される寄付日は2025年(令和7年)7月10日頃の日付になります。発送は2025年(令和7年)9月頃を予定しています。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,273,659円
- 寄付者
- 1,367人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 417人
- 残り
- 41日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,946,000円
- 支援者
- 557人
- 残り
- 25日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,789,000円
- 寄付者
- 148人
- 残り
- 29日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日







