岡山県全市町村を巡って写真集をつくります!!!!!

支援総額

219,500

目標金額 200,000円

支援者
41人
募集終了日
2023年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/okayama-photobook-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月11日 17:24

岡山一周の旅 4日目

8/30 4日目 県北

 

145km 10;00ー19;45

 

津山市ー鏡野町ー真庭市

 

ホテルーアート&デザイン津山ー城東むかし町家ー作州城東屋敷ー田熊八幡神社ー美作滝尾駅ー三浦駅ー山田ミツバチ農園ー七色樫ー奥津渓ーヲクツポイントーうたたねの里ー湯原温泉ー蒜山先輩宅

 

 

『印象に残った出来事』

 

・アート&デザイン津山

 大正9年に竣工した旧妹尾銀行林田支店を活用し、芸術文化の創造、発信拠点として整備された場所である。館長さんが案内してくれ、奥も見せていただいた。天井などの細部までこだわりを感じる建物だった。

 

・田熊八幡神社

 ここの農村歌舞伎舞台を撮りに行った。全国でも珍しい特殊な木車装置の皿回し式の回り舞台があった。

 

・山田ミツバチ農園

 初めて養蜂場をみた。そこでソフトクリームにはちみつをかけたものを食べた。ぜひ食べてみてほしい一品である。

 

 

この日とは関係ないが、前日の銭湯で食べた味噌汁で口の中を焼いてしまって、何かをたべると口の中に激痛が走るようになってしまった。

 

そんなことは置いておき、この日は津山の歴史ある町並みを見て歩く時間が長かった。

津山は空襲がなかったこともあり、歴史の長い建物が多く現存していた。

 

個人的には昔の建物の、細部までこだわられた装飾が好きなので見ていて面白かった。

 

この日の次の日が雨予報だった。

そんな時に蒜山に先輩が住んでいることを思いだし、即連絡した。

快く泊めてくれた。ほんとにありがたかった。

なんと晩御飯もご馳走になった😋

 

明日は雨予報なので午前中は編集に当てようと思う。

 

DSC03374.jpg

↑レンガの塔

DSC03076.jpg

↑アート&デザイン津山

DSC03259.jpg

↑三浦駅

リターン

1,500+システム利用料


ポストカード3枚

ポストカード3枚

岡山県の全市町村を周って撮った写真のポストカードをお送りさせて頂きます!
ランダムで3枚選ばせてもらいます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


ポストカード3枚 + 応援

ポストカード3枚 + 応援

岡山県の全市町村を周って撮った写真のポストカードをお送りさせて頂きます!
ランダムで3枚選ばせてもらいます。

応援してくださる方お願い致します!!

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

1,500+システム利用料


ポストカード3枚

ポストカード3枚

岡山県の全市町村を周って撮った写真のポストカードをお送りさせて頂きます!
ランダムで3枚選ばせてもらいます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


ポストカード3枚 + 応援

ポストカード3枚 + 応援

岡山県の全市町村を周って撮った写真のポストカードをお送りさせて頂きます!
ランダムで3枚選ばせてもらいます。

応援してくださる方お願い致します!!

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る