このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【思い出書店の10個目の拠点が、沖縄県名護市名護中央公民館さんにオープンしました!】
いつも温かいご支援をありがとうございます。
沖縄県名護市にある「名護中央公民館」さんに、思い出書店の新しい拠点が誕生しました。

許田インターを降りて58号線をまっすぐ行くと、ユニークな建築様式で知られる名護市役所が目を引きます。その向かいにある、名護湾に面した名護中央公民館は、年間を通してさまざまなイベントや研修、講座やサークル活動が数多く行われ、名護市民が集う場になっています。その中で、名護中央公民館1階の談話室で、「名護中央公民館拠点」として思い出書店がスタートしました!
中央公民館ではもともと「てぃーだっこ文庫」として、名護市立中央図書館からの寄贈によって集まった絵本や図鑑がありました。中には、長く親しまれてきたのが分かるように、少し傷みや破れが見られるものも。
思い出書店では、そうした本を整理し、作者やジャンルごとに並べて、来館者さんがより手に取りやすい形にしたり、本棚や机の配置を工夫し、新しい場づくりを始めました。
今後は思い出書店の本だけでなく中央公民館の本も循環させるため、公民館講座の一環として子ども向けのイベントを開く予定です。
名護中央公民館は、名護市民会館や21世紀の森公園など、地域の文化・交流の場と隣接しています。なかでも21世紀の森公園は東京ドーム数個分の広さを誇る公園で、まもなく大型遊具エリアもOPEN予定とのこと。
講座や公演に参加する人はもちろん、公園を訪れる子どもたちや家族にとっても、思い出書店が新しい交流の場・憩いの場となれたら嬉しいです。
お近くにお越しの際はぜひ、ふらりと立ち寄ってみてくださいね。
───────────────────
名護中央公民館さんの詳細はこちら
◆場所◆
電話:0980-53-5428
時間:月〜土/9:00-22:00
日/9:00-17:00
◆SNS◆
───────────────────
コース
500円 / 月
ワンコインサポーター
⚫︎感謝のメッセージを1度お送りします。
980円 / 月
サポーター
⚫︎感謝のメッセージを1度お送りします。
1,280円 / 月
サポーター(手数料+税を肩代わり)
⚫︎感謝のメッセージを1度お送りします。
2,980円 / 月
プレミアムサポーター
●感謝のメッセージを1度お送りします
3,480円 / 月
プレミアムサポーター(手数料+税を肩代わり)
●感謝のメッセージを1度お送りします
5,000円 / 月
5000プレミアムサポーター
●感謝のメッセージを1度お送りします
●HPに名前掲載(ロゴやニックネーム等もOK)
10,000円 / 月
10000プレミアムサポーター
●感謝のメッセージを1度お送りします
●HPに名前掲載(ロゴやニックネーム等もOK)
30,000円 / 月
30000プレミアムサポーター
●感謝のメッセージを1度お送りします
●HPに名前掲載(ロゴやニックネーム等もOK)

今市事件はえん罪です!再審請求
- 総計
- 7人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

沖縄の小さな保護牧場 ホースガーデンちゅらん マンスリーサポート
- 総計
- 17人

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

不登校を受け入れ応援する「居場所としての社会」づくりを推進したい!
- 総計
- 2人
2023年観光業界・地域活性化の未来に繋がるサービスを作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/20

被災地に出来た子どもの遊び場を残す あそびーばー
- 支援総額
- 2,145,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 1/16

津波で壊滅した徳泉寺を救った「はがき一文字写経」恩返しを今。
- 支援総額
- 2,540,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 7/31
アトピーさようなら!肌荒れを保護して綺麗な皮膚にするパッチ開発
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/31

コロナ禍で募金活動ができず支援が止まっているシェルターにご支援を!
- 支援総額
- 1,176,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/30
激動する世界!フランス大統領選の実情を日本に伝えたい!
- 支援総額
- 390,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/30

「移動」の壁を越え、若者に多様な価値観に出会える機会を提供したい
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 6/30











