ドキュメンタリーで福島に生きる人達と「津波の記憶」を伝えたい
ドキュメンタリーで福島に生きる人達と「津波の記憶」を伝えたい

支援総額

2,360,000

目標金額 1,200,000円

支援者
152人
募集終了日
2015年12月8日

    https://readyfor.jp/projects/omoinegau?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年09月20日 08:06

【タイトル決定&Facebook特設ページ開設のお知らせ】

いつも「想い願うプロジェクト」へのご支援をありがとうございます。

事務局の五條です。

プロジェクト開始から1年近くを経て、この程、ようやくドキュメンタリー映画のタイトルを「Life」と決定致しましたことを、ご報告させて頂きます。

 

 

「Life」には、様々な意味があります。
生命、暮らし、人生、 …。このドキュメンタリーは、まさにそんな「生きること」そのものがテーマです。
ー「大切な人の "命" が突然奪われた時、遺された自分はどんな "生き方" を選ぶのか?」

 

タイトル決定とともにドキュメンタリー映画「Life」のFacebookの特設ページも開設いたしました。

題字やイラストは、南相馬の浜を吹く風をイメージしています。

やわらかく浜を包む風は、この地に寄り添い続けた制作者の視点を表しているかのようです。ぜひご覧ください。

また、「いいね!」やシェア等ご協力いただけると幸いです。

 

 

《ドキュメンタリー映画「Life」制作/映像ディレクター笠井千晶より》

2011年から始まった撮影は、今年丸5年を迎えました。行きつ戻りつの日々の中、たとえゆっくりでも前に進んでいく人たちと同じ歩調で、このドキュメンタリーは記録されています。

津波で失われた「生命(いのち)」を想い続ける家族と、生と死の現実を描いたドキュメンタリー映画「Life」。

2016年12月末の完成を目指し、今後も情報発信して参ります。

どうぞご期待ください。

 

リターン

3,000


【最新の取材情報お届けコース】

【最新の取材情報お届けコース】

・お礼メール
・最新の福島取材と制作状況の情報提供

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

10,000


【上映会へご招待コース】

【上映会へご招待コース】

3000円の引換券に加え
・上映会へのペア招待状
・「福島の津波」を伝えるメッセージカード

申込数
55
在庫数
12
発送完了予定月
2016年1月

3,000


【最新の取材情報お届けコース】

【最新の取材情報お届けコース】

・お礼メール
・最新の福島取材と制作状況の情報提供

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

10,000


【上映会へご招待コース】

【上映会へご招待コース】

3000円の引換券に加え
・上映会へのペア招待状
・「福島の津波」を伝えるメッセージカード

申込数
55
在庫数
12
発送完了予定月
2016年1月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る