
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2013年9月4日
私の心動かされた体験
暑い日が続いていますが、皆様、お元気にされていますか?
ご無理なされず、ご自愛下さいね。
「一人一品」運動に、ご支援頂き、どうもありがとうございます。
一見したところでは伝わりにくい、まちづくりの取組みを応援して下さり、大変うれしく思います。このプロジェクトは、こうして応援して下さる方達、一人ひとりがいらっしゃるお陰で、実行にうつす事ができます。今まで関わりの無かった方たち同士が、この取組みよって、繋がりができていくのもとてもありがたいご縁だなぁ、と感じています。
どうもありがとうございます。
一人一品@岡山県のご紹介
岡山県では、一人一品運動を「みちくさ小道」という名で開催しています。
先日行われた 語り場ー「ババーバー」 をご紹介しますね。

達人は、37年間オーケストラに参加してこられた武本さんです。演奏者と聴衆者が一体となり、音を通じたコミュニケーションを行い、楽しい場を作りたいという思いで、企画されました。
そして私は、初のコーディネーター役として、プログラム内容をつめたり、お店(山手ヴィレッジのビストロna菜さん)を提供して下さるオーナーさんとやり取りをしました。
山手ヴィレッジのビストロna菜さん。営業時間後に利用させて頂きました。
そうした細かなやり取りを通して、今まで行ったこともなかった地域のお店を知り、オーナーさんと顔見知りになって、一緒にプログラムを作りあげる仲間という感覚になりました。
これは、私自信、地域への愛着が湧いてきた、大きな変化でした。
お互いに「顔」を知っている、「想い」を知っている、一緒に協力し合う「仲」になれる…。
そういう小さな積み重ねが、自分の地域のことを考えるきっかけになるんだろうな、と思います。また、協力し合った仲であるという縁から、お互いに助け合える仲にもなるんだろうな、と思います。

ビストロna菜さんのお料理も一緒に雰囲気を出して下さいました。

演奏者も聴衆者も音楽を通して、楽しい時間を過ごせました。

ステキな音色が聞き手の心に響きます。

最後はみんなハッチャけた気持ちで記念撮影。
地域コミュニティの一人であるという気付き
「一人一品」運動を通して、地域の事を考える人、地域に住んでいる人のことを考えられる人が増えてきました。本当に、一人ひとりという小さな気付きの積み重ねですが、地域コミュニティには大切な過程で、実は大きな力を宿しているのでは、と思っています。
岩手県の遠野は、岡山県という土地からはとても遠い場所ですが、震災後、「遠野まごころネット」さんの取組みは、岡山にも届いていました。出産直後で何もできないと思っていた「私にもできる事があるんだ」と気付かせて下さいました。
遠野へ想いよ、届け
今度は、岡山から遠野へこの想い、この取組みを届けたいです。
そして、地域コミュニティが元気になってほしいです。全国が、そして世界が注目している遠野が顔の見える関係となり、元気な姿をみれるのは、私たちにとっても喜ばしいことです。
この取組みは、まだまだ一部の方にしか届いておりません。もし、ご賛同頂けますようでしたら、この記事をシェアして、ご友人に伝えて下さると、とても嬉しく思います。私にとってはクラウドファンディングは初のチャレンジで、とても小さな力ですが、皆様と一緒に力を合わせると、大きな想いとなり、人の心に響くものになっていくと信じています。
ご縁に、心から感謝申し上げます。
NPO法人吉備野工房ちみち
コーディネータ&事務局
大岡 愛
リターン
3,000円+システム利用料
◆写真付きサンクスレター
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
◆写真付きサンクスレター
◆「一人一品」ガイドリーフレット
(地域の魅力、そこで暮らす人の魅力やストーリー)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆写真付きサンクスレター
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
◆写真付きサンクスレター
◆「一人一品」ガイドリーフレット
(地域の魅力、そこで暮らす人の魅力やストーリー)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

別府のレトロな温泉・東町温泉を改修し未来へつなぐ!!
- 現在
- 529,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 23日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

日本の地域を後世へ!自然と人に優しいコミュニティ|村人サポーター!
- 総計
- 0人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

体にやさしいおやつとごはんで子どもたちに笑顔を。
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 9/24
京都府の医療従事者に医療用マスクを寄贈したい
- 支援総額
- 82,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 6/2
福井県敦賀市に託児所と子育て支援施設を
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/21
福井イーストクラブ 全国大会 応援よろしくお願いします
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/23

重症心身障がい者のグループホームを建設したい
- 支援総額
- 149,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/13

福井で体験‼ みんなで楽しむデフバスケ教室
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 8/26

牛の丸焼きを通して食育を考えるイベントを開催したい。
- 支援総額
- 49,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/14











