支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2015年9月29日
ピニャータの試作の試練
まずはどうやってピニャータを作るかの話し合いからからスタートしました。

まずは、ピニャータのベースとなる風船に、小麦粉をつかったでんぷんのりを塗って、新聞紙を張っていきます。

実際にこれを張って乾かしていくのが大変で、かたちが簡単にくずれてしまいます。

しっかりと乾かしていくのにも時間が必要です。

中には、こんな感じのお菓子をいれる予定です。

ピニャータが割れると中からお菓子がこぼれて落ちてくる。
そんな瞬間に子どもたちが喜んでくれるとうれしいと思っています。
今回は、試作で作成してみましたが、なかなか難しい。
次回も再びピニャータづくりからチャレンジします!
リターン
2,000円
・サンクスメール
・「さがみおおのハロウィン」公式FBページにスペシャルサンクスとしてお名前(お子さん、親御さん)を記載 ※希望者
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
【参加券付き】
・サンクスメール
・「さがみおおのハロウィン」公式FBページに
スペシャルサンクスとしてお名前
(お子さん、親御さん)を記載 ※希望者
★「魔法使いのお姉さんを探せ」の参加申込券
(1組2名まで)*参加資格:小学生以下
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 100
2,000円
・サンクスメール
・「さがみおおのハロウィン」公式FBページにスペシャルサンクスとしてお名前(お子さん、親御さん)を記載 ※希望者
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
【参加券付き】
・サンクスメール
・「さがみおおのハロウィン」公式FBページに
スペシャルサンクスとしてお名前
(お子さん、親御さん)を記載 ※希望者
★「魔法使いのお姉さんを探せ」の参加申込券
(1組2名まで)*参加資格:小学生以下
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 100

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 1,006,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 1時間

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日









