
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 381人
- 募集終了日
- 2019年8月30日
スタートから5日目。プロジェクトへの賛同ありがとうございます!
こんにちは!
京都音楽博覧会2019クラウドファウンディング実行委員チームです。
第2弾のクラウドファンディング、開始から5日目となり、現在24名の方が参加してくださっています。応援ありがとうございます!
ご支援と同時に、心温まる応援のコメントをいただいておりますが、こちらも一つ一つ読ませていただいております。今日は、クラウドファンディングにご支援をいただいた皆さまからのメッセージを一部ご紹介したいと思います。
昨年の初挑戦の時、私たちが「クラウドファンディングをやってよかった」と思えた瞬間の一つに、この皆様からの応援の言葉があります。

“また来年もぜひ続けてください”と昨年言ったことを実現していただき本当に嬉しいです!また今年も参加できて感激です^^皆で素晴らしい音博を作り上げましょう♪
まずは昨年に続き、発信してくれたくるりの皆さんに感謝します。
地球環境の為・京都の為に、そしてくるりの皆さんの意志に微力ながら参加できることを嬉しく思います。
毎年音博を楽しみにしてるファンの方々がたくさんいらっしゃいます。20回、30回と長く続けてほしい音博。毎年の開催できる為、それを願ってるくるりの皆さんの為にもこのプロジェクトの成功を願っています。
毎日暑いですがお身体に気をつけて頑張ってください。今年も前乗りして京都を満喫する予定です。前に出たくるりの京都案内に載ってるとこも少しずつ消化してます。だいぶ行きました。マイ食器などちゃんと持って行きますね。当日を楽しみにしてまーす!!
今年は会場に行くことが出来ませんが、応援しています。 頑張ってください。来年は、必ず会場に行きます。
一つ一つのメッセージとご支援に込められた想いをしっかりカタチにすべく、今年も最後まで駆け抜けてまいります。
今回は前回よりも100万円高い目標となりますが、400万円が集まればリユースカップの製作だけでなく「芝生広場」の整備も行うことができます。末長く音博の開催を続けていくためにも、どうか皆様のご協力どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
10,000円

【"くるり"と繋がるコース】 RF支援者限定 オリジナルTシャツ&リユースカップ
●サンクスメッセージ
●当日音博会場で流す映像にお名前記載
●京都音博2019オリジナルTシャツ(Readyfor支援者限定カラー)
●京都音博2019オリジナルリユースカップ(Readyfor支援者限定デザイン)
※Tシャツ・リユースカップは、当日ご来場いただける方には音博会場でお渡しいたします。(郵送ご希望の方はアンケートにご記入ください)
※デザインは現在作成中です。
- 申込数
- 226
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円
【"くるり"と繋がるコース】 RF支援者限定 オリジナルリユースカップ
●サンクスメッセージ
●当日音博会場で流す映像にお名前記載
●京都音博2019オリジナルリユースカップ(Readyfor支援者限定デザイン)
※リユースカップは、当日ご来場いただける方には音博会場でお渡しいたします。(郵送ご希望の方はアンケートにご記入ください)
※デザインは現在作成中です。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【"くるり"と繋がるコース】 RF支援者限定 オリジナルTシャツ&リユースカップ
●サンクスメッセージ
●当日音博会場で流す映像にお名前記載
●京都音博2019オリジナルTシャツ(Readyfor支援者限定カラー)
●京都音博2019オリジナルリユースカップ(Readyfor支援者限定デザイン)
※Tシャツ・リユースカップは、当日ご来場いただける方には音博会場でお渡しいたします。(郵送ご希望の方はアンケートにご記入ください)
※デザインは現在作成中です。
- 申込数
- 226
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円
【"くるり"と繋がるコース】 RF支援者限定 オリジナルリユースカップ
●サンクスメッセージ
●当日音博会場で流す映像にお名前記載
●京都音博2019オリジナルリユースカップ(Readyfor支援者限定デザイン)
※リユースカップは、当日ご来場いただける方には音博会場でお渡しいたします。(郵送ご希望の方はアンケートにご記入ください)
※デザインは現在作成中です。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,545,000円
- 寄付者
- 202人
- 残り
- 54日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

子どもと大人が学ぶ寺子屋で、子どもたちが無償で学べるようにしたい!
- 総計
- 1人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

『野犬』も安心して暮らせる保護施設を岩手に作りたい
- 支援総額
- 2,236,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 10/31
平和都市広島から世界へ、書道を通して平和を願う心を広げたい
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 2/26

オンラインフェスを通してコロナ禍の音楽業界を応援したい
- 支援総額
- 3,123,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 10/13
ひとりで挑む世界最小最軽量キーボード+マウス
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 3/15

伝統と芸術の共存 ラオス若手デザイナー能力向上に日本人の力を
- 支援総額
- 59,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/25









