
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
どんなところにしたいか③地域の住人の方(利用者)に向け
こんばんわ。
向き不向きより前向きひたむきワッキーです。
本日大岡山に住むかた一人からご支援をいただきました。
非常にうれしいです。
ぜひ検討の仲間に加わっていただき、どんな場所にしていくか
一緒に検討できればと思います。
今時点で自分が考えている地域に住んでいる住民の方で、このコワーキングを
利用される方に提供したいと考えているものについて、資料にしてみました。

まずは、何といっても心地よく働けるスペース。
今は自分も在宅で仕事をしております。
家族の理解もあり、わりと快適に仕事はできていますがやはり
家の中という事もあって、オフィス環境ほど机やいすも整っていません。
環境面でも、企業のオフィスとはまた違った、心地よく働ける環境を
提供できればと思っています。
二つ目は、コミュニケーションを生み出すような余白です。
私が参考にしている、三茶ワークさんでは、キッチンおよびその周りのテーブルスペースが
自然なコミュニケーションをうみ、付加価値となっていると伺いました。
一緒にはたらくのであれば、互いの顔や思いがわかる仲間であればより楽しく充実して働けると思います。
そうなるように自然なコミュニケーションが生まれる余白を作りたいと思います。
三つめは地域へのかかわりです。
このコワーキングで働くすべての人に地域へのかかわりをもってもらいたいとは思っていません。
心地よくはたけるだけで十分であれば、それだけでもいいと思います。
ただ、もしも大岡山という地域にもっとかかわってみたいなと思う方がいれば
その度合いに応じたかかわりが出来るような、地域との接点にできればと思っています。
以前、自分が住んでいた地域でもどうすればこの地域になじめるかがわからずに過ごしていた時期がありました。
そういった思いを持つ方もいらっしゃると思いますし、そういった方が地域にかかわることで大岡山がよりいい街になっていくと考えています。
ですので、地域へのかかわりの玄関口になるような場所にしていきたいと思っています。
それでは引き続き応援のほどよろしくお願いします!
リターン
500円

1ドリンク(30分の見学)
感謝メールをお送りします。
コワーキングスペースが無事開けた場合の
ドロップインお試し1drinkと30分のチケットをお渡しします。
お試しチケットの有効期限は2021年いっぱいとします。
使用できる場所は新たに開設を目標としている大岡山駅周辺のコワーキングスペースのみです。(具体的な場所はこれから選定します)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1,000円

ドロップインお試し2時間
感謝メールをお送りします。
コワーキングスペースが無事開けた場合の
ドロップインお試し2時間のチケットをお渡しします。
お試しチケットの有効期限は2021年いっぱいとします。
使用できる場所は新たに開設を目標としている大岡山駅周辺のコワーキングスペースのみです。(具体的な場所はこれから選定します)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
500円

1ドリンク(30分の見学)
感謝メールをお送りします。
コワーキングスペースが無事開けた場合の
ドロップインお試し1drinkと30分のチケットをお渡しします。
お試しチケットの有効期限は2021年いっぱいとします。
使用できる場所は新たに開設を目標としている大岡山駅周辺のコワーキングスペースのみです。(具体的な場所はこれから選定します)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1,000円

ドロップインお試し2時間
感謝メールをお送りします。
コワーキングスペースが無事開けた場合の
ドロップインお試し2時間のチケットをお渡しします。
お試しチケットの有効期限は2021年いっぱいとします。
使用できる場所は新たに開設を目標としている大岡山駅周辺のコワーキングスペースのみです。(具体的な場所はこれから選定します)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 10日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日











