【第10弾】歌舞伎や映画、フィルムがつないだ記憶を遺す。

支援総額

3,126,000

目標金額 2,500,000円

支援者
284人
募集終了日
2021年10月27日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan10?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月28日 11:48

ミニ展示関連資料のご紹介・雑誌『演劇新派』

当館で開催中の所蔵資料ミニ展示「没後50年 新派俳優・伊志井寛の佇まい」も、残すところあと3日となりました。

 

これまでにも3回、新着情報で展示についてご紹介しました。

▼ミニ展示「没後50年 新派俳優・伊志井寛の佇まい」関連新着情報

2022年01月11日「閲覧室ミニ展示「没後50年 新派俳優・伊志井寛の佇まい」ご紹介」
2022年01月17日「ミニ展示「没後50年 新派俳優・伊志井寛の佇まい」関連資料」

2022年02月14日「ミニ展示関連資料・伊志井寛出演松竹映画『呪いの笛』」

 

今回は、当館所蔵の雑誌『演劇新派』をご紹介します。

『演劇新派』は昭和8(1933)年9月に発刊された新派初の機関誌です。
初代喜多村緑郎をはじめとした新派幹部34名でつくった「新派更新會」という組織が「俳優ばかりで書いた、見ても読んでも面白い美しい雑誌」を毎月発刊しようと始まり、昭和15(1940)年9月号まで7年間出版されました。

 

(上)様々なデザインの表紙が目にも楽しい雑誌『演劇新派』

 

柳永二郎と伊志井寛が中心となって編集にあたり、上演作品の筋書や劇評、俳優のエッセイ、芸談などが掲載された充実した内容となっています。
第一号には伊志井寛が初めて執筆したという小説も掲載され、「雑誌の発行が困難なことも、今迄随分見聞きしてゐる。(略)…たとへ遅まきでも、この仕事が唯一の新派の記録ともなればこの上の喜びはありません」と、新派初の機関誌発刊にかける思いを語っています。

 

(上) 第一号発刊の挨拶文


また、雑誌の表紙も非常に凝ったデザインとなっており、年代によって挿絵のテイストも異なっています。鏑木清方や山口蓬春、小村雪岱、岩田專太郎といった著名な日本画家や装幀家の美しい挿絵が使われているほか、題字を小説家の佐藤春夫が担当した号もあります。絵を得意としていた花柳章太郎や初代英太郎らが表紙絵を描いたり、俳優のブロマイド写真を使ったりと、目指していた「面白い美しい雑誌」をつくろうという新派俳優たちの気概が感じられます。


会員の定期購読制で劇場など特定の書店でしか販売しなかったためか、あまり世に出まわっていない珍しい雑誌ですが、当館ではほとんど欠号もなく所蔵しております。当時の新派俳優の活動や素顔を知ることのできる貴重な資料です。ぜひこの機会に、閲覧室でゆっくりご覧ください。

 

また、当館ホームページの資料検索から検索ができる雑誌が、システム導入以前に登録した資料についても入力を進め、徐々に増えてきておりますので、お探しの資料がある際には検索してみてくださいね!

 

▽資料検索はこちらから
https://opac315.libraryexpert.net/lib-shochiku-otani/


「没後50年 新派俳優・伊志井寛の佇まい」
展示期間:2022年 1/11(火)~3/2(水)
展示場所:松竹大谷図書館 閲覧室
※現在、資料のご利用は前日までの予約制となっておりますが、展示はご予約なしでご覧頂けます。状況によっては、入室をお待ち頂く場合がございます。

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『桜姫東文章』昭和60年3月歌舞伎座公演
 映画台本『『夜叉ケ池』1979年篠田正浩監督作品
の表紙デザイン!

申込数
109
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『桜姫東文章』昭和60年3月歌舞伎座公演
 映画台本『『夜叉ケ池』1979年篠田正浩監督作品
の表紙デザイン!

申込数
109
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る