【第12弾】開場100周年、大阪松竹座の歴史を紐解く資料を未来へ。

支援総額

2,687,000

目標金額 2,500,000円

支援者
196人
募集終了日
2023年10月25日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan12?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月13日 12:48

歌舞伎美人「教えて!松竹大谷図書館」本日公開!

本日公開の、歌舞伎公式総合サイト「歌舞伎美人(かぶきびと)」の企画特集「教えて!松竹大谷図書館」にて、当館のレファレンスサービスについてご紹介いただきました!

 

▽歌舞伎美人「教えて!松竹大谷図書館」はこちら

https://www.kabuki-bito.jp/special/more/otanilibrary/post-autumn3/


2021年の潜入!松竹大谷図書館、そして2022年の深掘り!松竹大谷図書館と、これまでも読書の秋の季節に、当館をご紹介していただいておりましたが、三度目となる今回は「教えて!松竹大谷図書館 歌舞伎の疑問に答えます」と題し、当館のレファレンスサービスについて詳しく取り上げていただいております。

 

レファレンスサービスとは、図書館員が利用者の方より質問や相談を受けて、資料の紹介や、資料を探すためのお手伝いをするサービスのことです。

 

今回は実際に歌舞伎美人編集部のスタッフさんより、
「黙阿弥作品のあらすじや配役を知りたい場合は、どんな資料がオススメですか?」
といった歌舞伎に関する質問を受けて資料をご紹介する、当館ならではのレファレンスサービス体験をまとめていただいております。

 

当館を初めてご利用いただく方にもご参考にしていただけるような企画となっておりますので、ぜひご覧ください!

 

本プロジェクトもご紹介頂いてます!

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2024年4月末に送信予定)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


松竹大谷図書館開館65周年記念オリジナル文庫本カバー

松竹大谷図書館開館65周年記念オリジナル文庫本カバー

3,000円のリターンコース内容に加え、
■オリジナル文庫本カバー 松竹大谷図書館開館65周年記念ロゴのデザイン2枚1組

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2024年4月末に送信予定)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


松竹大谷図書館開館65周年記念オリジナル文庫本カバー

松竹大谷図書館開館65周年記念オリジナル文庫本カバー

3,000円のリターンコース内容に加え、
■オリジナル文庫本カバー 松竹大谷図書館開館65周年記念ロゴのデザイン2枚1組

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る