支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 220人
- 募集終了日
- 2017年10月25日
支援金が入金されました!&1-2月ミニ展示の準備を進めています
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
先週12月8日、皆様からお寄せ頂いた支援金が当館の口座に入金されました!
おかげさまで、高額な出費となる電動移動書架の基板の交換費用の支払いに充てる事が出来ます!また現在、株式会社資料保存器材さんによって進められている【映画スクラップ】のアーカイバル容器の制作費用も、支援金で支払いが出来ますので、安心して進めて頂けます!
応援して下さった皆様、ご協力下さった皆様、そして支援者の皆さまに心より感謝申し上げます。
財団の正式な決算及び事業報告は来年6月に決定致しますが、ご支援いただいた皆様には、4月中にプロジェクトの結果と平成29年度の事業報告をお送りする予定ですので、もうしばらくお待ちください。
さて、昨日の12月11日に東京浅草寺で、幸四郎改め二代目松本白鸚、染五郎改め十代目松本幸四郎、金太郎改め八代目市川染五郎の三代襲名披露の成功を祈念する「お練り」と「襲名奉告法要」が行われましたね。約1万5000人もの見物客がかけつけた盛大なお練りでしたが、テレビやネットのニュースでご覧になられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
来年1月よりはじまる、この高麗屋三代の襲名披露興行を記念して、当館でも来年の1-2月に閲覧室内で、高麗屋三代に関する所蔵資料のミニ展示を行う予定です。
現在、たくさんの所蔵資料から展示する資料を選定しております。

歌舞伎だけでなく、映画やミュージカルなど、他の分野でも活躍している高麗屋代々。多彩な資料を展示できそうです!
■年末年始休館のお知らせ■
平成29年12月27日(水)より平成30年1月10日(水)まで
年末年始のため休館とさせていただきます
平成30年1月11日(木)より通常開館いたします
当館のカレンダーは以下のURLをご覧ください。
http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/17_calendar.gif
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…蔵出し台本『助六由縁江戸桜』平成28年3月歌舞伎座公演&『東京物語』小津安二郎監督作品の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…蔵出し台本『助六由縁江戸桜』平成28年3月歌舞伎座公演&『東京物語』小津安二郎監督作品の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

バレエの未来を拓き子ども達に感動を!才能あるダンサーに活躍の場を!
- 支援総額
- 3,005,500円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 8/30

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30

第二弾 あの日から不登校になった子どもの為に学校を創りたい
- 支援総額
- 1,393,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 6/5

農作業を少しでも楽に楽しくしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/31

忙しいお母様必見!美味しくて簡単な"もちピザシート"を広めたい
- 支援総額
- 12,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/31
時代に取り残された田舎を蘇らせる!食と音楽の「吉田村まつり」
- 支援総額
- 652,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 6/22

山梨の良さを詰め込んだカタログを県民みんなで作り上げたい!
- 支援総額
- 475,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 10/25











