
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 112人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
オレンジティの東京おしゃべりルーム

みなさん、こんにちは。オレンジティの河村です。
今回は、今週末に開催されるとうきょう・おしゃべりルームについてご紹介します。
12月22日(日)にとうきょう・おしゃべりルームが開催されます。毎月1回開催され今回でなんと114回目です。はじめは静岡県からはじまったオレンジティですが、婦人科がんの患者会が少なかったこともあり遠方からわざわざ静岡県まで参加してくださる方も多かったこともあり、交通の便のよい東京でもおしゃべりルームを開催することにしました。
とうきょう・おしゃべりルームは、婦人科がん(子宮・卵巣)を体験した人同士で、治療や後遺症のことだけでなく婦人科がんならではの悩みをお互いに話し、聞きあう場です。
毎月、できるだけ同じ時間、同じ場所、同じプログラムで開催することにこだわり、今月は、治療で体調が悪い、仕事で都合がつかないといった人も、何かあればオレンジティのおしゃべりルームがあると思える場所にしたいと思っています。会には、物理的に参加していなくても、気持ちが参加している人がいるんです。
12月はクリスマスの飾りつけをしますが、毎月季節に合った花や、飾りつけなど少しでも参加される方の気持ちが明るくなるようスタッフが話し合い、工夫しています。
もし、みなさんのお近くに婦人科がんの方がいらっしゃったらぜひ、オレンジティのおしゃべりルームをご紹介ください。
【今回の開催案内です】
日程 12月22日 日曜日
場所 東京ボランティアセンター A会議室
(セントラルビル10階・飯田橋駅隣)
時間 13時30分から16時まで 受付は13時20分まで
対象 婦人科がん体験者・家族・医療従事者
参加費 500円(資料代・お茶菓子代等)
※男性の入室はできません(別室にて対応可)
※リンパ浮腫個人相談はお休みになります。
初めて参加される方はご案内がありますので、メッセージまたは、下記までご連絡ください。(入会不要です)
オレンジティ事務局 090-7434-2002 9時〜19時
リターン
3,000円
オレンジティを応援!コース
・お礼のお手紙
・会報
・オレンジティのポストカード
・寄附金の領収証
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
リボンバッジをつけて応援!コース
・お礼のお手紙
・会報
・オレンジティのポストカード
・リボンバッジ
・寄附金の領収証
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円
オレンジティを応援!コース
・お礼のお手紙
・会報
・オレンジティのポストカード
・寄附金の領収証
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
リボンバッジをつけて応援!コース
・お礼のお手紙
・会報
・オレンジティのポストカード
・リボンバッジ
・寄附金の領収証
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 8日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 835,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 71日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 447,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 63日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日













