
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 112人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
患者発のがん検診呼びかけ講演は、身を切りながらだから響きます
がん検診を受けることについて患者自身が体験を話すことには、勇気がいります。特に女性特有のがんは、女性にとってとてもいいにくセンシティブな部分のがんのため、ふだんなかなかその実態を聞けません。そのため、婦人科がんであると、「子宮や卵巣でよかったね。」という言葉をかけられることがあります。たぶん、他の臓器であればもっと影響が大きかったという慰めの言葉だと思います。
たとえば、子宮頸がん。好発年齢は20歳代から40歳代です。がんの初期では、ほとんど自覚症状はありません。私も自覚症状はなく、たまたま行った病院で見つかった時には、1b期で、すでに子宮、卵巣、リンパ節を切除しなくてはならない状態でした。
家族や職場には、本当に迷惑をかけてしまったと、今考えても心がえぐられるような気持になります。そして、後遺症で、家族にどれだけ今も迷惑をかけているのかを考えると自分は、なんでここにいるんだろうと懐疑的な気持ちにもなります。こんなことが罹患から20年たった今もがんを忘れさせません。
こんな思いをして欲しくない・・・
がん検診の啓発講演では、女性のがんの抱える性の問題、後遺症、仕事、心、家族について包み隠さずお話しています。正直、人前で話すには恥ずかしい内容や思い返したくない感情もあります。
でも患者でなくは、伝わらないエピソードや思いがあり、それを今、元気な方につたえることによって次世代に命をつなぐ礎になれるのではと思い、自分の身を切る思いでがんのお話しています。
実際、講演の参加者は、この思いを受け止めてくれます。参加者のアンケートを読むと「必ず検診を受ける。」「家族にも受けさせる。」「後回しにしていた自分が恥ずかしい」などこちらの思いが届いているのがわかります。
これからも、オレンジティの患者からの啓発活動は続けていきたいと思っています。社会のためにも、患者発の啓発活動を続けさせていただきたい!
そのためにも、みなさんおご支援、よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
オレンジティを応援!コース
・お礼のお手紙
・会報
・オレンジティのポストカード
・寄附金の領収証
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
リボンバッジをつけて応援!コース
・お礼のお手紙
・会報
・オレンジティのポストカード
・リボンバッジ
・寄附金の領収証
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円
オレンジティを応援!コース
・お礼のお手紙
・会報
・オレンジティのポストカード
・寄附金の領収証
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
リボンバッジをつけて応援!コース
・お礼のお手紙
・会報
・オレンジティのポストカード
・リボンバッジ
・寄附金の領収証
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 8日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 71日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 467,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 63日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

埼玉県川口市に週に一度オープンする「こども食堂」を作りたい!
- 支援総額
- 591,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 4/26

幼い頃からの夢の実現へ。オーガニックドイツパンのお店を開業!
- 支援総額
- 829,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/31

加古川に新たな家族の恒例行事を!鶴林寺で「泣き相撲奉納」開催
- 支援総額
- 2,010,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/31

杉並の小さなスペインレストランを世界パエリアコンクールへ!
- 支援総額
- 1,361,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 8/30

自然の中で農作業!子どもたちの食育を行う団体を立ち上げたい
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/27

【福祉×VR】臨場感あるバーチャルサファリ体験をみんなに届けたい!
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 1/7

生誕777年の博多織デザインを世界最高の舞台で発信したい!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/27











