
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2025年6月20日
アブラムシとの戦い中編
メロンの葉は、一本の木に25枚あり、葉の裏側に寄生するなら良い方。
裏側がアブラムシで一杯になると表側にも溢れ出して寄生します。
メロンの葉も実もアブラムシのオシッコで真っ黒………。
今でもその光景が鮮明に思い出されます。
絶句と共にめまいが、悲鳴は出ませんでした。
強い成分の農薬は当初から使いたくなかったので「粘着くん」という有効成分に使用されているデンプンは「ばれいしょ」と「キャッサバ」由来の糊で、アブラムシの空気をすう気門を締め切って殺すもので対処してみました。
しかし、農薬の使い方が下手くそな私は、私自身もベトベトになり、尚且つ葉を枯らしてしまいました。ショックで以後使わなくなりました。
それで、直接テープで一匹づつ捕ることを始めたんです。
ガムテープ、セロテープを試しましたが葉が破れてしまい、マスキングテープに行きつきました。
コレがマスキングテープ農法の始まりです。
後編に続く。
リターン
7,200円+システム利用料

【初回割10%Off】極み減農薬 ゆうかめろん1個
極み減農薬 ゆうかメロンは、交配時にのみ「トマトトーン」という農薬を使い交配を行っていますが、それ以外の栽培方法は栽培期間中農薬不使用メロンと同じ栽培方法です。
口に入れて舌で味わって、飲み込むとき、のど越しでも味わえる後味をお楽しみください。
発送日:2025年6月下旬~7月上旬 順次発送
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2025年9月
7,200円+システム利用料

【初回割10%Off】極み減農薬 あをによしメロン 1個
甘みが強く果汁が豊富でとろけろような舌触り、濃い緑色の表皮で、果肉はきれいな緑色をしています。
園主が岡山に移住後、発見したメロンです。
関東在住時にはお目にかかったことがなく、いろいろなメロンを食べてみて栽培してみたいと思った品種です。
発送日:2025年7月上旬~ 順次発送
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年9月
7,200円+システム利用料

【初回割10%Off】極み減農薬 ゆうかめろん1個
極み減農薬 ゆうかメロンは、交配時にのみ「トマトトーン」という農薬を使い交配を行っていますが、それ以外の栽培方法は栽培期間中農薬不使用メロンと同じ栽培方法です。
口に入れて舌で味わって、飲み込むとき、のど越しでも味わえる後味をお楽しみください。
発送日:2025年6月下旬~7月上旬 順次発送
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2025年9月
7,200円+システム利用料

【初回割10%Off】極み減農薬 あをによしメロン 1個
甘みが強く果汁が豊富でとろけろような舌触り、濃い緑色の表皮で、果肉はきれいな緑色をしています。
園主が岡山に移住後、発見したメロンです。
関東在住時にはお目にかかったことがなく、いろいろなメロンを食べてみて栽培してみたいと思った品種です。
発送日:2025年7月上旬~ 順次発送
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年9月

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

留学生・日本人学生協働型。山形インバウンド推進に貢献したい!
- 寄付総額
- 1,368,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 6/28

ザンビアハンドボールチーム五輪出場に向け日本との親善試合へ!
- 支援総額
- 4,055,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 8/22
東村山の縁をつなぐ文化施設、百才(ももとせ)の庭を作りたい!
- 支援総額
- 2,230,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 12/16

患者は家族|寄り添い続ける為、遠隔診療と換気システム導入へ
- 支援総額
- 5,965,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 12/11

さつまいも栽培で高齢者生活支援!『オール鹿島路』で挑む地域づくり
- 支援総額
- 772,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 9/14
京都市上京区のお寺に子どもたちと作る「200年後の名勝」
- 支援総額
- 1,151,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/9
キーボード操作が困難な人向けに新しい入力デバイスを開発したい
- 支援総額
- 880,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 9/12










