NHK『ウィークエンド関西』でオーエス劇場とNexusWorksの取り組みが紹介されました!
11月15日朝のNHK「ウィークエンド関西」で、オーエス劇場とNexusWorksの取り組みが詳しく紹介されました。 ぜひ、NHKプラス(NHKOne)の見逃し配信でご覧ください!…
もっと見る支援総額
目標金額 1,500,000円
11月15日朝のNHK「ウィークエンド関西」で、オーエス劇場とNexusWorksの取り組みが詳しく紹介されました。 ぜひ、NHKプラス(NHKOne)の見逃し配信でご覧ください!…
もっと見るいよいよ近づいてまいりました! 11月2日(日)開催、オーエス劇場を未来へ繋げるプロジェクト、大衆演劇 in あべのキューズモール! 本プロジェクトの集大成になります。 各種メディ…
もっと見る西成区太子にあるホテル東洋様のご協力で、インバウンド旅行者向け観劇ツアーを実施中です! 10月14日は、トルコからのアリフさんが参加してくださいました!楽しんでいただけてよかったで…
もっと見る皆様、ご無沙汰しております。オーエス劇場を未来へ繋げるプロジェクトの一つ、地域連携イベントの実施が決まりました!クラファン終了後から、NEXUSWORKSさんと打合せを重ね、準備を…
もっと見るご支援いただいた皆様へ クラウドファンディング期間が終了してから、早くも2ヶ月が経とうとしています。皆様いかがお過ごしでしょうか? 観劇チケット、あるいは、オリジナルブランケットを…
もっと見るご支援くださった皆様へ 6月30日23時を持ちまして、クラウドファンディングの募集は終了となりました。 140人を超える皆様方に、150万を超えるご支援と、多くの応援メッセージをい…
もっと見る5月23日から始まりましたクラウドファンディングも、いよいよ最終日が近づいてまいりました。ご協力いただいた皆様、そして見守ってくださった皆様には感謝しかありません。 6月30日23…
もっと見る皆様のご支援によりまして、第一目標達成いたしましたこと、まずは心から感謝申し上げます! クラウドファンディングの期間は、6月30日の午後11時までありますので、大衆演劇の魅力をより…
もっと見るこの度は、オーエス劇場の「昭和から続く大阪・西成の大衆演劇場、学生さんの力で未来へ繋げたい!」プロジェクトを応援くださいまして、誠にありがとうございました。皆さまの温かいご支援のお…
もっと見るオーエス劇場を応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!皆様のおかげで、オーエス劇場存続のためのクラウドファンディングは、目標達成に向けて大きく前進しています。しかし…
もっと見る皆様、いつも熱いご支援をいただき、本当にありがとうございます。まるで大衆演劇のクライマックスのように、泣いても笑っても、このプロジェクトのフィナーレまで残り5日となりました。 そん…
もっと見る私は広島県福山市で生まれ、これまで幾度かの引っ越しを経て、現在は奈良県で暮らしている大学生です。今まで大阪・西成という地域に足を運んだことはなく、「オーエス劇場」という場所の存在も…
もっと見る5月23日からスタートしたこの挑戦も、残りあと1週間となりました。100人を超える方々からご支援をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。ですが、まだ目標には到達しておりません。もう…
もっと見る残り8日です!かつて芸人400人が住んだという「てんのじ村」その記念碑にほど近いオーエス劇場。昭和の姿そのままに、大衆演劇を見たことがない人にも、その魅力を届けていきたい!皆さまの…
もっと見る6月26日(木)夜9:00~ BS12「船越栄一郎の昭和再生ファクトリー」#39【昭和遺産~大阪・西成スペシャル~】にオーエス劇場が登場します。オーエス劇場とその界隈の様子がよく分…
もっと見る私は、愛知県名古屋市の生まれ育ちです。名古屋では法律事務所で事務の仕事をしていました。事務所の先生のところに、先生の後輩である前社長の岸本正人が相談に来たことが、主人との出合いのき…
もっと見る残りあと14日です。現在のご支援金額は、798,000円。たくさんの方の温かいお気持ちが詰まった大切な資金。しかし、6月30日までに、あと70万円以上必要です。このクラウドファンデ…
もっと見るラジオの収録スタジオ、初めて訪れました。緊張しましたが、なんとか無事に収録を終えました。 明日6月15日、深夜24時~25時15分の放送です。FM大阪85.1MHz。ぜひお聞きくだ…
もっと見るFM大阪「おとなの文化村」に、オーエス劇場の代表とNexusWorksの代表がラジオ出演します! 6月15日(日)深夜24時~25時15分 85.1MHz 深夜ですが、どうぞお聞き…
もっと見る残り20日です!皆様の更なるご支援をよろしくお願い申し上げます!
もっと見る朝日新聞デジタルにて、オーエス劇場の取り組みが取り上げられました! 記事は、途中から有料記事となりますが、読める方はぜひ最後までお読みいただき、ご友人などへシェアしていただければ幸…
もっと見るこのプロジェクトに協力してくれている、桃山学院大学地域連携委員会”NEXUSWORKS“の活動が、桃山学院大学の広報課に取材され、ホームページに掲載されました。若さと感性で、とても…
もっと見る皆様、いつもあたたかいご支援を賜り、誠にありがとうございます。我々、劇団王座でございます。 当劇団は、澤村玄武総座長が「千代丸劇団」にて研鑽を積み、平成25年(2013年)6月、大…
もっと見る私は、ちんどん通信社のリーダー、(有)東西屋の社長をやらせて頂いている林幸治郎と申します。1983年、オーエス劇場の杮落としの日、チンドン宣伝で呼んで頂きましたが、その後も、ご縁は…
もっと見るオーエス劇場のある町にある、お風呂屋さん×2、洋品店さん、焼肉屋さん。いつもお世話になっております。今回もチラシの設置にご協力いただきました。萬盛湯様、丸亀様、友園様、日之出湯様、…
もっと見るオーエス劇場の近く、山王2丁目にある「ナカジマ酒店」さん。アテがおいしいイスがある立ち呑み屋さんです。(酒販店に併設)チラシの設置にご協力いただきました。ありがとうございます! h…
もっと見るオーエス劇場が隣接しています、動物園前一番街商店街にある「南自由軒」さん。100年続くオムライスの味を守っておられます!チラシの設置にご協力いただきました。ありがとうございます!
もっと見る皆様には平素より温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。春陽座でございます。 私ども春陽座の名は「春の日差しのような」という意味です。日々、起伏に富んだ構成と意外性のある演出で…
もっと見る3,000円+システム利用料

●感謝のメールをお送りいたします。
●プロジェクトの報告をメールでお送りいたします。
7,500円+システム利用料

●観劇に最適な、「オーエス劇場」名入りフリースブランケット(ひざ掛け)をお送りいたします。※色等をお選びいただくことはできません。
●感謝のメールをお送りいたします。
●プロジェクトの報告をメールでお送りいたします。
3,000円+システム利用料

●感謝のメールをお送りいたします。
●プロジェクトの報告をメールでお送りいたします。
7,500円+システム利用料

●観劇に最適な、「オーエス劇場」名入りフリースブランケット(ひざ掛け)をお送りいたします。※色等をお選びいただくことはできません。
●感謝のメールをお送りいたします。
●プロジェクトの報告をメールでお送りいたします。

#医療・福祉


#ものづくり



