大正から続く和洋の美しい調和を未来へ。大谷美術館の運営にご寄付を。
大正から続く和洋の美しい調和を未来へ。大谷美術館の運営にご寄付を。

寄付総額

10,071,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
523人
募集終了日
2021年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/otanimuseum?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月03日 12:00

文化財管理の舞台裏 その1

文化財管理の舞台裏 その1

 

歴史的建造物の管理って、何が大変なの?というご質問にお答えします。

 

歴史的建造物の維持管理で大変なのは、「保存と活用のバランスを取ること」です。多くの方に建物の魅力を知っていただきたい一方で、建物を公開していると、常に修理にも追われます。

 

たとえば、雨戸が閉まらなくなる、上げ下げ窓のロープが切れそうになる、テラスの天井塗装が剥がれる、木の枝が折れそうで危険、雨樋が落ち葉で詰まる、ハクビシンの足跡が残る…など、次から次へとトラブルに遭遇します。

 

毎日の雨戸やガラリ戸の開け閉めだけでも一仕事で、その作業のために人を雇わないといけません。銅御殿は雨戸が91枚あり、写真の様に開け閉めをします。雨戸の下には戸車(金具)がついていますが(※写真)、滑りが悪くなることもしばしばあるので、その都度調整も必要です。

 

旧古河邸のガラリ戸(ガラス窓の外についている白い木製の戸)も、一人でやるとなると、1・2階全ての戸を開け閉めに一時間はかかってしまう、熟練のスタッフにしかできない作業です。

 

また、銅御殿の庭に立つ樹齢100年を超える木の管理(落ち葉掃き人件費・落ち葉廃棄費用・剪定伐採費用)には100万単位の費用が発生しますし、旧古河庭園の茶室庭管理も当館が手配し、その費用を負担しています。

 

いかがでしたでしょうか?このように、実を言うと挙げればキリがないほどに、文化財の管理は一筋縄ではいきません。

 

なかなかお伝えする機会がない文化財管理の舞台裏について、この機会に少しでも知っていただき、また当館の活動をご理解いただければ嬉しく思います。

 

 【銅御殿 雨戸開け閉めと手入れの様子】

ギフト

10,000


A|旧古河庭園ご招待券セット

A|旧古河庭園ご招待券セット

●お礼のお手紙(PDF)
●寄付金領収書(PDF)
●館内案内動画 (15分) オンライン視聴権
●旧古河庭園ご招待券セット(年間パスポート1枚、入館券2枚、喫茶券2枚)
※年間パスポートは庭園の年間パスポートとなり、洋館の年間パスポートではありません。

申込数
239
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

30,000


B|オリジナルトートバッグ

B|オリジナルトートバッグ

●お礼のお手紙(PDF)
●寄付金領収書(PDF)
●館内案内動画 (15分) オンライン視聴権
●旧古河庭園ご招待券セット(年間パスポート1枚、入館券2枚、喫茶券2枚)
※年間パスポートは庭園の年間パスポートとなり、洋館の年間パスポートではありません。
●「ジョサイアコンドル 日本の造花 (いけばな)」のオリジナルトートバッグ 1枚(360mm × 370mm × 110mm)

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


A|旧古河庭園ご招待券セット

A|旧古河庭園ご招待券セット

●お礼のお手紙(PDF)
●寄付金領収書(PDF)
●館内案内動画 (15分) オンライン視聴権
●旧古河庭園ご招待券セット(年間パスポート1枚、入館券2枚、喫茶券2枚)
※年間パスポートは庭園の年間パスポートとなり、洋館の年間パスポートではありません。

申込数
239
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

30,000


B|オリジナルトートバッグ

B|オリジナルトートバッグ

●お礼のお手紙(PDF)
●寄付金領収書(PDF)
●館内案内動画 (15分) オンライン視聴権
●旧古河庭園ご招待券セット(年間パスポート1枚、入館券2枚、喫茶券2枚)
※年間パスポートは庭園の年間パスポートとなり、洋館の年間パスポートではありません。
●「ジョサイアコンドル 日本の造花 (いけばな)」のオリジナルトートバッグ 1枚(360mm × 370mm × 110mm)

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る