北海道の山の廃校に犬ぞりとカヌーによる地域活性の拠点を作る!
北海道の山の廃校に犬ぞりとカヌーによる地域活性の拠点を作る!

支援総額

1,005,000

目標金額 800,000円

支援者
62人
募集終了日
2015年8月19日

    https://readyfor.jp/projects/outrider2015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年07月22日 13:30

残り1ヶ月をきりました!

 

こんにちは!だいぶ蒸し暑くなってきた白滝です。

朝晩は、10℃を切る日もあって寒いぐらいの日もあるのですが、日中は30℃近くあがる日もあって、暑さの苦手なそり犬や羊たちにはつらい季節です。

でもこの昼夜の温度差が、おいしい白滝じゃがを生み出すのですね。カボチャもとってもおいしいです。近所のおばあちゃんが、薪ストーブで炊いてくれるかぼちゃは、塩を少し入れるだけで、ケーキのように甘いんです。こつは薪だそうです。

この辺りは、まだまだ薪ストーブを日常的に使っている家がたくさんあって、学校でも薪ストーブはかかせません。

木の家には、木のストーブの方が、早く暖まるみたいです。

 

 

 

 

 

 

今回は私たちのそり犬について、お話したいと思います。

現在、アウトライダーには51匹のそり犬がいます。みんな私たちの手で取り上げて、育ててきた犬ばかりです。犬種はほとんどがアラスカンハスキーとシベリアンハスキーで、おおかみ犬が数頭います。

 

もともとはアラスカの1800km犬ぞりレースに出ていた犬で、みんなその犬たちの孫やひ孫です。どちらかというと短距離走よりも、コツコツ長距離走に向いている犬です。

生後半年くらいまでは、首輪もリードもつけないで大きなケージの中で、人間と遊んで過ごします。半年が過ぎて体格もしっかりしてきたら、大人の犬たちと同じようにそれぞれ小屋を与え、鎖でつなぎます。それからは、一切散歩をしません。走る時(仕事をする時)以外、鎖から離れることはありません。そのかわり、一回一回一生懸命走ってくれます。

鎖の長さは、1,5mほどあるので普段の運動量は十分あります。

万が一、離れることがあっても、群れで生活しているので、みんながいる場所から遠くまで行くことはありません。

 

この飼育方法は、アラスカで元マッシャー(犬ぞり従者)をしていた日本人の方から、アドバイスを頂き、代表が試行錯誤しながら築いてきたものです。

もちろんいろんな犬、飼い方があるのでどれが正解か不正解とかはないと思いますが、ちゃんと道が規定している基準があって、それをクリアして、私たちも毎年講習を受けています。

 

 

 

基本は白滝の廃校をベースに犬ぞり体験を行っていますが、写真のようなトレーラーに犬たちとそりを積んで、遠征にも出かけます。

昨シーズンは、美深、サロマ湖、北見、チミケップ湖で犬ぞり体験ツアーやキャンプを行いました。白滝は山の中なので、流氷が浮かぶ海を横目に走ったり、完全氷結した湖の上を走るのは、犬たちにとっても私たちにとってもいい経験になりました。

ツアー以外でも、地域の子どもたちに犬ぞり体験も行っています。ツアーでは、年齢制限があるのですが、体験では小学1年生でも一人で乗ることが出来るように、犬の数やコースを調整しています。   

 

 

 

 

 

  

 

私たちのゲストは、リピーターの方がほとんどです。というのも、犬ぞりはただそりを引っ張ってもらうだけではなく、ゲストと犬とのチームワークを大切にしてもらっています。ゲストと犬と気持ちを一緒にしてゴールを共に目指す達成感が魅力の一つだと思っています。

そして回数を重ねることによって、ゲストも犬もステップアップしていきます。

まだ若くてペース配分ができなかった子が、完走できるようになり、チームのリーダーとして活躍する姿を見ることも面白みの一つです。もちろん犬の寿命は短いのでその逆もあります。

 

私たちの犬は、よっぽどのことがない限り、リタイア寸前まで走り、外で天寿を全うします。

 

 

説明が長くなりましたが、言葉では伝えきれないものがあると思っています。

引換券には犬ぞりツアーの割引パスポートがあります。

そり犬のケアのボランティアも引き続き募集しています。

彼らは、走ることと同時に人とのふれ合いが大好きです。

これを機会に、すてきな出会いがあることを願っています。

 

 

 

リターン

3,000


alt

・サンクスメール

申込数
15
在庫数
制限なし

10,000


・サンクスメール
<下記1〜3のうち、いずれか一つお選び頂けます。>
1.木で製作した犬ぞり割引パスポート
2.カヌー体験
3.旬の白滝特産セット

申込数
32
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスメール

申込数
15
在庫数
制限なし

10,000


・サンクスメール
<下記1〜3のうち、いずれか一つお選び頂けます。>
1.木で製作した犬ぞり割引パスポート
2.カヌー体験
3.旬の白滝特産セット

申込数
32
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る