「大藪みかん」の未来を「クラフトコーラ」で救いたい!
「大藪みかん」の未来を「クラフトコーラ」で救いたい!

支援総額

1,212,000

目標金額 1,000,000円

支援者
128人
募集終了日
2024年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/oyabumikan_craftcola?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月10日 22:35

実際問題

実際問題、農家が減ってることに対しての直接的な解決策は農家を増やす以外無いんやけどさ

 

全国的に若い人が農家に転身してる話はたまに目にするわけで、岡山でも玉野でも。

 

それは、やれITを取り入れてますとか、高単価な作物ですとか、革新的な農法ですとかで、目新しかったりその作物だけでやっていけるんじゃないのっていうものが多いと思うてて。

 

一般的なみかんって、他の果物より安いもんが多いじゃないですか。

大薮みかんもそれだけじゃ生活できんのじゃないかってケースを耳にしますね。

 

それ自体のブランド的な価値を高めて高単価にするのか、数を減らして希少価値を高めて単価上げるんか、

そうやってけば、みかんだけでやっていけるんじゃないのっていう話もするけどそりゃ簡単じゃないよね。

 

これは実際農業やってないとわからんことやし、マーケティングやら販売のプロじゃ無いとわからんこともあるし、地域おこし的な要素もあるしなぁ。

 

ほんまわからんことだらけで。

 

 

玉野市も「農家になろうぜ!支援するよ!」って言ってるから推奨してる。

 

大事なんは、農家になった後のフォローとか、販売先の紹介とか、続けていくための策やし、

価値を高めな変わらんことやし。

 

こういった問題を解決した好事例的なんないかなぁ。

 

 

なので、その一つの事例というか一助というか、きっかけづくりに

クラフトコーラを選んだ某です。

 

 

道はなげぇわ

 

でも楽しんでやっていきたい!

 

なんかちょっと真面目に書いてみました。アホごとばかり書くと、こいつほんまは真面目に考えてないんちゃうかって思われるんもシャクなんで!

 

まぁこのページの思いを読んでくれてたらそれはないか。

 

あと21日!

 

がんばんべ!

リターン

3,000+システム利用料


とにかく応援!!

とにかく応援!!

お気持ちありがとうございます。進捗は活動報告やInstagramで報告します!!

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


クラフトコーラシロップ「白凪」

クラフトコーラシロップ「白凪」

Maholovaのオリジナルクラフトコーラシロップ250ml。1瓶で4~5杯召し上がっていただけます(シロップと炭酸を1:4で割った場合)。

「白凪」は、爽やかで大藪みかんの味が濃いのが特徴です。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


とにかく応援!!

とにかく応援!!

お気持ちありがとうございます。進捗は活動報告やInstagramで報告します!!

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


クラフトコーラシロップ「白凪」

クラフトコーラシロップ「白凪」

Maholovaのオリジナルクラフトコーラシロップ250ml。1瓶で4~5杯召し上がっていただけます(シロップと炭酸を1:4で割った場合)。

「白凪」は、爽やかで大藪みかんの味が濃いのが特徴です。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る