
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2022年2月10日
尾崎会館・時計塔建設記(13)「尾崎記念会館の意味するもの」
1961年(昭和36年)7月に当財団より刊行された『尾崎記念会館・時計塔建設記』。
1月11日より、財団設立から現在までの歩みをREADYFORで連載中です。
結びのパート13は、川崎理事長を支え続けたたスタッフへの謝辞で締めくくられています。
-尾崎記念会館の意味するもの-
今度の事は財団の役員、職員あげて努力した結果である。
特に総務課長の前出健二君は、三重県阿山郡から家郷を棄てて財団の業務に没頭した。
その精力的な動きと、細密な計画は久保局長、小田部次長をたすけて、ともすれば沈滞がちに陥る財団を活気づけ、ついに目的を達成する原動力となった。
彼と衆議院管理部に転出した俊才・金子武君とのコンビが財団のエネルギー源であった事は何人も否めないところであろう。
役員では咢堂かつての秘書・伊佐秀雄氏、職員では勿論、事務局長の久保作次君。
この二人が私を援け、いわゆる阿吽の呼吸で堅実に事を運んでくれた。
その数々の思い出は筆舌につくせない。私は二人に対し感謝の念で一杯である。随分辛い思いをさせたこともあろうと思う。
計画を推進するため持ち前の馬力に物をいわせた私であるが、時には人々の面前で両君に大声叱呼したこともある。建設完成の今日では私は両君に「許してくれ」と云いたい。
尾崎咢堂は生前、銅像の建設の議が起った際ひどくこれを嫌い、一度は納得したが西尾除名問題でその擁護に起ち、議員の反感をかって銅像問題をフイにしたことがある。
しかしいささかも意に介せず、寧ろサッパリした面持ちだったという。
偶像崇拝や虚栄、形式を極端に嫌う咢堂らしい物語である。
その西尾末広氏が終始副会長として心配され、計画や募金や行事などの一切に関係して頂き、いま民社党の党首でありながら財団の副会長を名誉とされている心境には敬意を捧げたい。

(西尾末広・衆議院議員)
咢堂は地下で今日の事を喜んでいるのか、悲しんでいるのか私には分らない。
ただ愉快なことには、生前銅像建設を嫌った咢堂であるが、明治二十三年十月『見附跡利用論』という一文を草している。
「私が若し世に尽し貢献するところがあって、後年記念碑を建ててもらうようなことがあったら、私は見附台上を希望するであろう」と書いている。
……とすれば、四谷見附などをいうのであろうが、場所としては冒頭述べた様に現在地が最適である。
これから四、五年後には会館は文字通り霞ケ関公園の中心となる。
そしてその周囲には世界各国から寄せられた樹木も小金井から移植されて日本国会の成長を眺めることとなろう。
ただ咢堂が、喜んでくれるかどうかは、会館の建設ではなくして、その残した思想、世界平和の樹立、議会政治の貫徹、公明選挙の実現等がこの会館を上台として普及し、その実りが多いかどうかにかかっている。
(了)
尾崎記念会館の竣工が、ある意味での尾崎財団・設立初期の目的でした。
いわば完成と同時に設立当初の目的は達せられたわけですが、「仏をつくって魂入れず」という訳にも参りません。
いかにして尾崎行雄が生涯願ってやまなかった「民主主義の発展と成熟」に寄与するか。
そう願い創刊されたのが、今回のクラウドファンディングのメインテーマでもある『世界と議会』なのです。

リターン
3,000円

Aコース(世界と議会60周年特別号のお届け)
尾崎財団からの御礼レターと『世界と議会』60周年特別号1部、「人生の本舞台」ポストカードをセットでお届けします。
また希望される方のお名前は誌面にて「協力者一覧」に掲載するとともに、財団特設サイトでもリンク付きで掲載いたします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

Bコース(世界と議会60周年特別号+会員特典1年)
Aコースに加え、尾崎財団の会員特典を1年間ご提供いたします。
特典期間中に発行の『世界と議会』お届けや会員限定イベントへの優待、会員専用サイト限定の各種コンテンツをご利用いただけます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

Aコース(世界と議会60周年特別号のお届け)
尾崎財団からの御礼レターと『世界と議会』60周年特別号1部、「人生の本舞台」ポストカードをセットでお届けします。
また希望される方のお名前は誌面にて「協力者一覧」に掲載するとともに、財団特設サイトでもリンク付きで掲載いたします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

Bコース(世界と議会60周年特別号+会員特典1年)
Aコースに加え、尾崎財団の会員特典を1年間ご提供いたします。
特典期間中に発行の『世界と議会』お届けや会員限定イベントへの優待、会員専用サイト限定の各種コンテンツをご利用いただけます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする
- 総計
- 11人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

「舞姫」執筆の場所|森鷗外 旧邸を守り続けたい
- 支援総額
- 12,705,000円
- 支援者
- 737人
- 終了日
- 12/11
全国高校サッカー選手権に出場する那覇西高校にご支援お願いします
- 支援総額
- 2,701,000円
- 支援者
- 334人
- 終了日
- 12/25
秋田県の伝統野菜「じゅんさい」を使ったコースを高知県で提供!
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 5/8

中学生が撮影している映画を『映画祭に出品』したい!!
- 支援総額
- 195,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/24

宇都宮市の中心に起業家が集うコミュニティスペースをつくりたい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 7/29

消防好きの縫い屋さんがつくった!カジュアルレスキューパンツ
- 支援総額
- 435,600円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/25

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 寄付総額
- 219,000円
- 寄付者
- 19人
- 終了日
- 12/8











