
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 281人
- 募集終了日
- 2022年8月31日
小学校での学校菜園づくり
皆さん、こんにちは!東ティモール事務所の桑原です。このクラウドファンディングも残すところ2週間となりました。最後までがんばりますので、ぜひ、応援よろしくお願いします!
さて、 今日は、小学校での活動の一つ、学校菜園ワークショップについてご紹介します。
各学校にはもともと作物を育てる畑のスペースが確保されています。しかし、新型コロナウイルス流行による学校休校の影響もあったのか、2021年9月にパルシックが学校での活動を再開したとき、対象の小学校の畑は全て雑草が生い茂った状態となっていました。
そこで、教育省の学校菜園担当者に指導してもらいながら、教員や児童たちとともに学校の畑の整備を行いました。ワークショップは2日間で実施し、終了時には見事野菜や花を植えられる立派な畑へと姿を変えました。
学校菜園は、ヤギや牛などの動物の侵入や、休校中の管理など、維持していく上では多くの問題に直面します。そんな中、ワークショップを実施したエルメラ県ヌノタリ小学校からは、野菜が順調に育っているという嬉しい報告がありました。
「学校菜園ワークショップが開催され、学校の畑が整備できてとても良かったです。ワークショップの後に野菜を何種類か植えてみたところ、からし菜はとくに立派に育っています。畑の柵もパルシックから配布された網などを使って作り直すことができました。ワークショップに参加した生徒のうち数名から、自宅の畑も畝を作って整備したと教えてくれました。畑で採れた野菜は給食で使うよう計画しています。」(エルメラ県ヌノタリ小学校5年生担任セオリタさん)
ギフト
3,000円+システム利用料

3,000円寄付コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
※寄附金領収書については、2022年11月以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

10,000円寄付コース
・お礼のメール
・活動報告書
・東ティモール産有機コーヒードリップパック2個
・寄付金領収書
※2022年11月以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

3,000円寄付コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
※寄附金領収書については、2022年11月以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

10,000円寄付コース
・お礼のメール
・活動報告書
・東ティモール産有機コーヒードリップパック2個
・寄付金領収書
※2022年11月以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,703,000円
- 寄付者
- 439人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人










