
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 292人
- 募集終了日
- 2025年4月18日
コンゴ事務所スタッフ、ジョングリ・マオンビより、皆さまへのメッセージが届きました。
あたたかいご支援・ご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
前回の活動報告で紹介した、コンゴ東部の都市ウビラの病院へ緊急人道支援を実施した弊会スタッフ、ジョングリ・マオンビより、皆さまへのメッセージが届きました。
あたたかいご支援をありがとうございます。
テラ・ルネッサンス ゴンゴ事務所スタッフのジョングリ・マオンビです。
コンゴ民主共和国東部の現状は混迷を極めています。これまで30年もの間、毎日、レイプ、強盗、殺害、住民の国内外への強制移住が繰り返されてきました。
M23がゴマとブカブの町を占領してしまった今、状況は少し落ち着いています。
ただゴマの国際空港は閉鎖され、ブカブの国営空港も閉鎖されたため、首都キンシャサに行くのは非常に難しくなり、他都市との繋がりは絶たれました。
現在、ウビラの町とブカブは、M23がカマニオラに、M23と敵対するFARDC(コンゴ民主共和国軍)・ワザレンド(FARDCと共闘する反M23の民兵組織)・ブルンジ軍がルバンギにいるために分断されています。
以前はルジジ平野を通り、ブカブとウビラの間で商売をしていた大小の商人たちは、戦争のために通れなくなり、商売ができなくなりました。

この地域では、日々100台以上の車両がブカブ-ブルンジ、ブカブ-ウビラ、ブカブ-カマニオラを通行していました。 これらの車両は今日ではすべて停止しています。
私たちのいるウビラの町は今のところ落ち着いていますが、町当局、FARDC、ワザレンドの警備の努力にもかかわらず、M23反乱軍に脅かされています。
脅威のため、銀行や通信センター、商店は閉鎖されています。
特に私たちの事務所があるブカブでは、ビジネスが停滞し、市場価格が高騰しています。
ウビラとブカブの分断は深刻です。
すでにM23反乱軍に占領されているブカブとゴマの住民が直面している最大の問題は、基本的なサービスを受けられないことです。
例えば、
- 公務員はすべて失業
- 判事も弁護士も失業
- 検察庁は機能していない
- 刑務所も機能していない
- 教師は無給で働かされ、生徒は強制的に軍隊に入れられる
- 警察は存在しない
- 司法警察官もいない
- 人々はある日突然殺される
- 銀行や組合は機能しない
- 貨幣の流通は止まっている
要するに、人々の生活は行き詰まっています。
日本の支援者の皆さま、この苦難が始まる以前、苦難の最中、そして苦難の後に示してくれた愛とサポートに心から感謝します。
そしてテラ・ルネッサンスの他国のスタッフにも感謝いたします。
皆さまのご支援により、私たちは再び生まれ変わり、歩み出すことを望んでいます。
認定NPO法人テラ・ルネッサンス
コンゴ事務所スタッフ ジョングリ・マオンビ
ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円コース
●御礼のメールの送付
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●御礼のメールの送付
●寄付金受領証明証の送付(毎年1月頃送付)(希望者のみ)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
1,000円+システム利用料
1,000円コース
●御礼のメールの送付
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●御礼のメールの送付
●寄付金受領証明証の送付(毎年1月頃送付)(希望者のみ)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 570,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 36日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,568,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 41日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 16時間

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

子どもだって見た目は気になる!病児の笑顔を支える研修を実現したい
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 8/25
3S‐Niitan子ども運動教室
- 支援総額
- 168,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 2/10

若い世代からご高齢の方まで温活習慣を可愛く楽しく拡げ続けたい!
- 支援総額
- 3,346,000円
- 支援者
- 263人
- 終了日
- 8/15
地域で虐待されている猫の保護活動
- 支援総額
- 243,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 4/18

伊豆発祥「ピオーネの原木」を守り続ける!77歳グランマを応援したい
- 支援総額
- 1,108,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 10/23

閉校にむけて!みんなで作りあげる花火大会!!
- 支援総額
- 1,415,000円
- 支援者
- 238人
- 終了日
- 10/31
【西日本豪雨】自慢のシンビジウム。花農家としての復活を!!
- 支援総額
- 1,415,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 1/24










