
支援総額
2,172,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
https://readyfor.jp/projects/perude1010?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年12月29日 09:04
お礼とお願い。
クラウドファンディング挑戦11日目にて目標金額の40%を超える事が出来ました。本当に皆様感謝致すと共に皆様に頂いた優しさ=私に課せられた責任の重さを受け止め無駄にしない様に全力で頑張ります。しかし、私1人の力は小さなものです。ご支援して頂いた皆様、何卒広報支援(「コメントを添えていただけると有り難いです。」シェア、拡散等)にお力をお貸しください。よろしくお願いいたします。
また、何人かの方々に言われてすでに対応しておりますが、クレジットカードを使いたくない!持ってない!寄付の仕方が良くわからない!面倒くさい!とうの思いの方は私にメール頂ければ私の口座に振り込んで頂き私のクレジットカードを使ってこちらのサイトに反映させる事も可能ですのでよろしくお願いいたします。私のメールアドレスはperude1010@gmail.comです。

リターン
3,000円

お気軽ご支援
ペルーの子どもたちからお礼のメール
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

【大会参加の実現を全力応援】お礼の動画メッセージ
ペルーの子どもたちからお礼の動画メッセージ
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

お気軽ご支援
ペルーの子どもたちからお礼のメール
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

【大会参加の実現を全力応援】お礼の動画メッセージ
ペルーの子どもたちからお礼の動画メッセージ
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人 しっぽ村
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
シャプラニール=市民による海外協力の会
佐々木 芽生
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
国立科学博物館
風テラス

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 52人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
57%
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
51%
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人
最近見たプロジェクト
高橋 賢治
中門睦子
国立大学法人 長崎大学
長尾孟大 小笠原光将 永易黎於 立石周諭
ピカリかがく(九州大学)
松本えり天空フレールグループ代表
信濃毎日新聞社
成立

膵がん早期診断へ向けた、血液を用いる新たな診断法の開発
148%
- 寄付総額
- 11,170,000円
- 寄付者
- 285人
- 終了日
- 4/15
成立

令和6年能登半島地震 輪島で輪島塗を作り続けたい
102%
- 支援総額
- 5,100,000円
- 支援者
- 198人
- 終了日
- 5/16
成立

被爆80年、被爆の記憶を未来へ。長崎大学の貴重な歴史資料を守りたい
276%
- 寄付総額
- 22,150,000円
- 寄付者
- 1,078人
- 終了日
- 8/22
成立

築132年の古民家を改修し、心が豊かになるオフィスを作りたい!
136%
- 支援総額
- 1,360,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 10/10
成立

光化学の面白さを中高生と共有したい!化学の未来をピカリと照らす!
238%
- 寄付総額
- 4,581,000円
- 寄付者
- 169人
- 終了日
- 9/30
成立

日本一小さな城下町・島根母里で200年残る古民家を癒やしの宿に
123%
- 支援総額
- 1,858,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 8/25
成立

長野の宝「信州りんご」の危機。育てる人も食べる人も、みんなで守ろう
119%
- 支援総額
- 4,166,000円
- 支援者
- 235人
- 終了日
- 11/14












