
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 197人
- 募集終了日
- 2020年9月30日
【紹介】父(阿久津富夫)について
ご覧いただきありがとうございます。
今回は息子(阿久津信広)から見た阿久津富夫ついてご紹介したいと思います。
父は私が物心ついた時から、惑星をずっと観測していました。
365日毎日、仕事から帰宅して24時まで、ずっと天体ドームの中にいたという記憶が残っています。

※当時の天体ドーム
そして、そんな生活をセブ島に行く2003年までずっと続けていました。
また子供とは、その時折に訪れる天体イベントによく連れて行ってもらいました。
奥日光の戦場ヶ原での観測から、新潟の胎内星祭りなどのイベント、何よりも印象的だったのは2001年に大出現した獅子座流星群でした。
この時は「那須青少年自然の家」の広場の真ん中に、
コタツを置いて父親の星仲間達と一緒に見たのを覚えています。
眠気に耐えきれず夜中は寝てしまい、
明け方、パッと目を覚ました瞬間に入ってきた夜空は、
映画【君の名は】の隕石が落ちるシーンそのものでした。
これらの出来事は間違いなく、私の感性に大きな影響を与えています。
まさに、父が伝えたいと思っている「自然を愛するということ」に繋がる感受性だと思います。
5年ほど前、
「何で星を見てるの?」とふと聞いたことがあります。
新しい星を見つけたいなどの大きな目的の回答が来るかと思っていましたが、
父は一言、「好きだから」でした。
父らしい答えだと思いました。
そして、今好きということにより価値をつけようとしているかと思います。
定年退職をした今、
自分の人生は何を社会に貢献(還元)したのか(するのか)という問いに対して、答えを見出そうとしています。
それがこのプロジェクトとして形になろうとしています。
あの時に見た天体観測が、
バタフライエフェクト(※)として多くの方へのきっかけになれば、と願っています。
私がそうであったように。
支援、応援していただいている方々には本当に感謝しております。
引き続き、父が第2の人生を謳歌できるように支えてもらえると嬉しいです。
(※蝶の羽ばたきがテキサスに竜巻を起こす:ほんの些細な事がさまざまな要因を引き起こして後に非常に大きな事象の引き金に繋がるという意味)
リターン
5,000円

【ポストカードコース】
①お礼のお手紙
②一緒にプロジェクトを成し遂げた支援者としてルーフおよび天文メディアHPに名前を記載
③セブで撮影した天体のポストカード
※セブ島で見れる星達を収めたポストカードをお届けいたします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

【写真集コース】
①お礼のお手紙
②一緒にプロジェクトを成し遂げた支援者としてルーフおよび天文メディアHPに名前を記載
③セブで撮影した天体の写真集(小冊子)
※満天の星空の下でつながっていることを実感してもらいたいと一冊にこめました。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円

【ポストカードコース】
①お礼のお手紙
②一緒にプロジェクトを成し遂げた支援者としてルーフおよび天文メディアHPに名前を記載
③セブで撮影した天体のポストカード
※セブ島で見れる星達を収めたポストカードをお届けいたします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

【写真集コース】
①お礼のお手紙
②一緒にプロジェクトを成し遂げた支援者としてルーフおよび天文メディアHPに名前を記載
③セブで撮影した天体の写真集(小冊子)
※満天の星空の下でつながっていることを実感してもらいたいと一冊にこめました。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

半世紀に渡るサラブレッドの血脈を次世代に繋ぎたい
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/22

門仲の路地裏に佇む大人の隠れ家ワイナリーで至極のひと時を
- 支援総額
- 1,142,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 9/26

頑張る大人を輝く大人へ進化させるための「ゆるめる」空間を!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 6/28
「奈良墨」の危機 1000年以上続く文化と伝統を守りたい!
- 支援総額
- 2,862,000円
- 支援者
- 454人
- 終了日
- 7/25

伊勢市二見町に、ダイバーと旅人の輪を広げるゲストハウスを!
- 支援総額
- 701,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/17

学生ボランティアを東北、日本全国へ。今年も延べ3千人を派遣!
- 支援総額
- 758,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 9/30












