
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 640人
- 募集終了日
- 2020年5月29日
①project HOMEの萌芽~PIECESとの出会い・協働~ #projectHOME

こんばんは! project HOMEのメンバーの坂井です。
プロジェクト公開から3日目を迎えました。
お蔭さまで初日から本当に多くのみなさんにご支援をいただき、また、情報のシェアもたくさんしていただき、メンバー一同心より感謝しています。あたたかい応援を本当にありがとうございます!
さて、今日から複数回にわたって、project HOMEのストーリーや、立ち上げメンバーの思い、HOMEが具体的にどのような場になっていくのか等々について、お伝えしたいと思います。
トップバッターは、project HOMEの立ち上げメンバーの1人、「萌香ちゃん」こと塚原萌香さんです。

PIECESの活動の一環で10代ママに伴走する傍ら、ピッコラーレの相談窓口につながった若年妊婦・若年のママたちとも関わりを持ち、高卒認定試験の勉強やアルバイト、出産後の子育て等の面を伴走してきました。
project HOMEの「萌芽」は、萌香ちゃんがPIECESの一員として始めた活動と、ピッコラーレの電話相談の延長との交点にあります。
萌香ちゃんが育んできた芽を大切にしながら、この4月から最初の「HOME」を始めたいと思います。
**********
project HOMEの立ち上げメンバーで保育士の塚原萌香です。
ピッコラーレの皆さんとの出会いは3年半ほど前になります。
私は普段保育士として働き、仕事とは別に、PIECESで若年で妊娠・出産したママと子どもたちの取組に携わってきました。その取組を通じて、ピッコラーレの皆さんとも関わらせていただきました。
3年半前、ピッコラーレの方を通じ、当時10代のママと出会いました。
彼女の家庭的背景は複雑なものがあり、家族や地域との繋がりがあまりありませんでした。一方で、彼女はとても真面目でしっかりしており、関わるうちにすぐに尊敬できる、大切な存在となりました。
彼女とは毎回連絡を取り合い、地域のコミュニティスペースや飲食店など場所を決めて会い、近況を話したり、子ども達と遊んだりすることもありました。
しかし、これまで会う場所やタイミングは不特定だったこともあり、「いつきてもいいよ」「おかえり」と言える場所はありませんでした。
これからピッコラーレの皆さんが作られるproject HOMEができることで、妊娠の週数や産前産後に関わらずいつでも駆けこむことができたり、夜何かあれば安心して寝泊りすることができたりする場所ができます。
また、今後のことを心配せず、ゆっくり安心して一緒に考えられる空間、時間を提供されていくのではないでしょうか。
このような素敵な場を目指されている、ピッコラーレの皆さまのご活動を心より応援しております。
リターン
10,000円

【おすすめ】イベント交流にご招待
● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。
● 領収書をお送りします。
● 活動報告を兼ねた交流イベントにご招待します。
※交流イベントは2020年夏ごろを予定しておりますが、コロナウイルスの状況などをみて支援者様に後日ご連絡致します。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

お礼のメッセージ
● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。
● 領収書をお送りします。
- 申込数
- 380
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【おすすめ】イベント交流にご招待
● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。
● 領収書をお送りします。
● 活動報告を兼ねた交流イベントにご招待します。
※交流イベントは2020年夏ごろを予定しておりますが、コロナウイルスの状況などをみて支援者様に後日ご連絡致します。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

お礼のメッセージ
● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。
● 領収書をお送りします。
- 申込数
- 380
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日
家族にカンパイ!イベントで病児家族へエールを贈る動画を届けたい。
- 支援総額
- 1,296,000円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 11/19
沖縄の子どもたちに雪遊びを気兼ねなく体験させたい。
- 支援総額
- 900,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 3/4
子どもたちの声を決して聴き逃がさないプロジェクト
- 支援総額
- 823,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 11/27

殺処分をなくし大切な命を救う為のシェルター建設にご協力ください!
- 支援総額
- 1,023,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 10/27
定期検診率2%の日本を笑顔に!セルフホワイトニング店オープン
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 4/27

小さな巨人!プロの舞台で羽ばたく物語。
- 支援総額
- 818,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 8/31
「農業で若者が自立する」「若者の地域定住」ご支援ください
- 支援総額
- 767,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 3/7












