
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 640人
- 募集終了日
- 2020年5月29日
林伸彦さんから応援メッセージが届きました! #projectHOME
みなさん、こんばんは。
本日は、産婦人科医でNPO法人親子の未来を支える会の代表理事の林伸彦さんから、応援メッセージをいただきましたのでご紹介いたします!
林さんは、親子の未来を支える会において、出生前検査を受け、妊娠を継続するかどうか迷う妊婦さんやその家族の葛藤に寄り添う、オンライン・ピアサポート活動に取り組まれています。
胎児医療の技術が発展する中で、思いがけず戸惑い思い悩む妊婦の方やそのご家族の隣に寄り添う存在はまだまだ足りておらず、これからもっと必要となってくるのではないかと思います。
林さんには、ピッコラーレの顧問にもご就任いただいており、日々お力添えをいただいています。林さんからの心温まるメッセージをどうぞご一読ください。

若くして妊娠した方に出会った時、あなたはどう考えるでしょうか。
妊娠に至った背景には、性教育をきちんと行えていない現状や、教育と子育て・仕事と子育ての両立をしにくい社会・DV、虐待、貧困などがあるはずです。それなのに、どうしても妊娠した彼女や、そのパートナーを責めてしまいがちです。
勇気を出して産婦人科に行っても、DVが原因であっても何をするにも親の同意が必要だったりします。本当に必要なのは、若年妊娠を咎めることではなく、大人が温かく迎え入れたり、その背景にある課題を解決したりすることだと思っています。
project HOMEがあれば、妊娠したときに安心して駆け込むことができ、そこから必要な支援につながることができる。簡単なことではないけれど、PIECESとピッコラーレのコラボだからこそできるプロジェクトだと思います。
リターン
10,000円

【おすすめ】イベント交流にご招待
● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。
● 領収書をお送りします。
● 活動報告を兼ねた交流イベントにご招待します。
※交流イベントは2020年夏ごろを予定しておりますが、コロナウイルスの状況などをみて支援者様に後日ご連絡致します。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

お礼のメッセージ
● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。
● 領収書をお送りします。
- 申込数
- 380
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【おすすめ】イベント交流にご招待
● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。
● 領収書をお送りします。
● 活動報告を兼ねた交流イベントにご招待します。
※交流イベントは2020年夏ごろを予定しておりますが、コロナウイルスの状況などをみて支援者様に後日ご連絡致します。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

お礼のメッセージ
● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。
● 領収書をお送りします。
- 申込数
- 380
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日
誰もが働ける社会へ!あなたの社長に「在宅勤務」の必要性を伝えたい!
- 支援総額
- 1,677,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 8/19
いじめ減少と視覚障害者が練習できるボクシングジムを作りたい。
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/17

「一条百鬼夜行」の保全にご協力お願いします!
- 寄付総額
- 1,257,000円
- 寄付者
- 114人
- 終了日
- 12/11

"もにす認定"中小企業での、障害者雇用の本を出版したい!
- 支援総額
- 909,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 7/14
オケマンによる最高水準の吹奏楽を是非聴きにきてください!
- 支援総額
- 549,500円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 3/16
世界遺産春日大社「第60次式年造替」を奉納演奏でお祝いしたい!
- 支援総額
- 1,189,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 8/31
みんなが“アート”で社会と混ざりあうアートフェアを開催したい!
- 支援総額
- 983,000円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 11/30











