創業41年目の「ピアノアートサロン」音楽の灯をともし続けたい。
創業41年目の「ピアノアートサロン」音楽の灯をともし続けたい。

支援総額

2,220,000

目標金額 2,000,000円

支援者
145人
募集終了日
2020年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/piano-art-salon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月22日 12:13

【ご支援先 #18】北岡羽衣さん(クラリネット)

◎北岡羽衣さん(クラリネット)

 

 

●活動内容

東京音楽大学を首席で卒業。卒業演奏会、ヤマハ新人演奏会に出演。欧日音楽講座にてビュッフェ・クランポン奨励賞受賞。フランス国立リュエイユ・マルメゾン音楽院、同ジュヌヴィリエ音楽院を審査員満場一致の1等賞を得て卒業。パリ国際コンクール(UFAM)クラリネット部門、室内楽部門ともに第1位受賞。

 

これまでにクラリネットを、岡田孝夫、故浜中浩一、E.ヌヴー、C.ヴェルニョリー、F.エオ、N.バルデルーの各氏に、室内楽を故内山洋、安原理喜、水野信行、M.モラゲスの各氏に師事。現在、東京を拠点に国内オーケストラに客演出演他、ソロ、室内楽を中心に活動している。

 

●コロナウイルスの打撃としてどのような影響があったのか

エキストラとして出演しているオーケストラ、吹奏楽団のコンサートの延期、中止により、演奏のお仕事は3月からゼロになりました。指導も4月以降お休みとしておりましたが、最近はオンラインでできる範囲でしております。

 

●メッセージ

2月末のオーケストラでのコンサートを最後にお客さまの前で演奏できておりません。今はオンラインで演奏を聴いていただくこと、オンラインでのレッスンが可能な時代ですが、やはり音楽は同じ空間で共有することに意味があり、醍醐味だと思います。

 

またコンサートで皆さまと音を共有することが可能になるよう、ご支援いただければ幸いです。最後に、音楽家の支援の為に立ち上がってくださった倉林さんに感謝を申し上げます。

リターン

3,000


alt

応援する音楽家を【指定する】コース

●お礼のメール

※番号と音楽家名は、お間違いのないようご記入ください。(番号はページ本文に記載してあります。)間違いがあった場合には、ご希望の音楽家への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


alt

応援する音楽家を【指定しない】コース

●お礼のメール

※いただいたご支援金は23名と1団体(4名)の皆さまに均等に分配をさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


alt

応援する音楽家を【指定する】コース

●お礼のメール

※番号と音楽家名は、お間違いのないようご記入ください。(番号はページ本文に記載してあります。)間違いがあった場合には、ご希望の音楽家への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


alt

応援する音楽家を【指定しない】コース

●お礼のメール

※いただいたご支援金は23名と1団体(4名)の皆さまに均等に分配をさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る